【ネタバレあり】いじめ探偵のレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白かったです!ホントにこんな探偵さんがいてくれたら、救われる命がたくさんあるのに!でも無料なのは漫画の中だけ。。。現実には難しい話ですよね。社会的なサポートもここまでやってくれないかなぁ〜
by killer whale-
2
-
-
5.0
すばらしい!こんな探偵が昔も居たら。
元「いじめられっこ」としては、他人事ではなく読めました。
しかし、いじめっこの「いじめネタ」って、今も昔も変わらないんだなぁ~と、
なんだか、「頭悪い」という意味で笑いたくなりました。
私自身も、道端の「虫たべろ」「草だべろ」って言われましたもん。
さすがに、殴る蹴るされても、「ふざけんなバカ」とおもって、食べませんでしたけどね。
つまり、いじめっこって、人を人とも思ってないのです。だからあんな残酷なことができます。
多分、大人になっても、そういう人間性はほとんど変わりません。
しかし、こういう正面からいじめを扱った作品が出てきてくれて、嬉しいとおもいます。
こんなバカな奴らの為に絶対自殺なんてしちゃダメだ!っておもいます。by ロンソン-
257
-
-
3.0
。
表紙が印象的です。早く続きをよみたいです。いつもたのしいお話しを有難うございます。これからもがんばってください。絵が可愛くてゆるくておもしろいですな。
by 三島ごす-
2
-
-
3.0
モヤモヤ
シーズンワンは少しモヤモヤする終わり方だね
勧善懲悪を、求めてただけに。主犯が反省も復讐もされずに終わるのはby fiood-
2
-
-
5.0
最後まで一気に読めた作品
次の作品、次の作品と最終回迄一気に読めた作品でした
いじめは大人の世界にもある!パワハラ、セクハラもろもろ、対応できる人と出来ない人で心の病になって人生が変わる、やる側の人間は制裁されても変わらない、なぜなのかわからないが子供の頃からなのかなと作品を読んで感じましたby 亜紀akl-
2
-
-
5.0
イジメ探偵って初めて聞きましたが、こんな探偵がいたら、イジメも減るのでしょうか。イジメられっ子の助けになるのかな。読んでいて引き込まれました
by なーさん4649-
1
-
-
4.0
旭川のいじめのニュースが世間を騒がせていた頃、加害者がきちんと処罰を受けるような話を読みたいと思い、購入しました。
加害者側にもいろいろあるでしょうが、被害者が泣き寝入りしなくて良かったです。by KUMAKUMA-
2
-
-
5.0
いじめってやるほうはくだらない理由や鬱憤晴らしだけど、やられるほうは人生が狂うほど大迷惑なこと。しかもやられる側は周囲に余計な心配をかけたくないからなかなか言えない。
うちは母子家庭で「お父さんのいない子」ってからかわれてた(軽くハブられたりしてた)けど、母には言えなかった。大変なのに負担を増やす気がして。
そういう学生時代にこんな探偵に巡り会えたらな、って強く思いました。
もっと周囲を頼っていいってあの頃の自分に言ってやりたくなった。by みくろ?-
47
-
-
4.0
いじめってやるほうはくだらない理由や鬱憤晴らしだけど、やられるほうは人生が狂うほど大迷惑なこと。しかもやられる側は周囲に余計な心配をかけたくないからなかなか言えない。
うちは母子家庭で「お父さんのいない子」ってからかわれてた(軽くハブられたりしてた)けど、母には言えなかった。大変なのに負担を増やす気がして。
そういう学生時代にこんな探偵に巡り会えたらな、って強く思いました。
もっと周囲を頼っていいってあの頃の自分に言ってやりたくなった。by ポリリン酸-
7
-
-
4.0
いじめる奴は人の痛みがわからんのかと思ってしまう
一人じゃなんもできんくせにと腹正しく思います
でも最後は痛い目にあうんだよね
ちょっとスッキリby みみみんみんん-
1
-