【ネタバレあり】明治蜜恋ロマンのレビューと感想(14ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全40話完結(40~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
お決まり…とちょっと違う
継母ものですがこちらは本妻の娘が良い人。でもちょっと悲しい出来事が襲ってしまう。身代わり婚で幸せになるのは同じパターン。面白いです。
by 医療関係者の皆様に感謝-
0
-
-
3.0
最大の不幸の上に成り立つのが残念
心中はだめ、せめて未遂で、できれば駆け落ちで済ませてほしかった
あやちゃんいい子だし、行基さんもいい人だけど、それが前提にあっては★が付けられません
若者の選択肢になってはいけないので美談と受け入れるわけにいきませんでしたby りんごべっこ-
0
-
-
5.0
表紙のイラストに惹かれて読みました。ストーリー展開も、寂しさを感じながら、逞しく生きて行く底力みたいなものを強く思いました。
by あわわー-
0
-
-
4.0
無料分は見ました。単本買って読みました。
大好きおねちゃんが亡くなり代わりに妹が結婚して
旦那さんもカッコイイイケメンで
これから2人がどうなっていくのか?幸せになるのか?
読むのか楽しみです。by えちさ-
0
-
-
4.0
話がうますぎて、、
姉妹が自殺したのに、なんかすぐに忘れてしあわせになってるところはツッコミ入れたいけど、絵もかわいいし、おもしろい
by ヨネ森-
0
-
-
5.0
妾の子
そういうのがある時代って本当に大変で嫌な思いもたくさんしただろうなと思う。
結婚も好きな人とではなくお見合いとか決まった相手とか。
結婚したのだから幸せになれたらいいなと思う。by yumayuma-
0
-
-
4.0
明治時代の話となると、色々立場による差がおおきいなって感じです。
妾の子ってだけで、キツくあたるとか子供に罪はないのになって思います。by K^_^-
0
-
-
5.0
とても素敵
ヒロインとヒーローの思い合う姿がとても素敵です。誤解もありつつ、でも真っ直ぐな気持ちで元に戻ります。憧れるー。
by Kaaaako-
0
-
-
3.0
辻・・・ざまぁって思った
言葉は悪いのですが
タイトルの通りに感じた回でした。
そして、旦那様のヤキモチに新婚さんだわぁって思いました。
何があっても、この夫婦には幸せになってもらいたい!by かったんみち-
0
-
-
4.0
おもしろそう
“芸妓”の意味すら知らずに育ったんですね。
でも、あれだけ蔑まれて生きてきたのに、“芸妓の娘”と非難されたことはなかったのかな、、
ゆきもとさんは、あの時の娘だということ、あやが妾の娘ということ、本当に気づいてないんだろうか。
まだ謎が多いけれど、もう少し読み進んでみよう♪by けけけのけのケ-
0
-