みんなのレビューと感想「SNSで鬼女は嘲笑う」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
主人公が怖い
主人公の曲がった正義感が怖い気もしますが、読んでて、すごくすっきりするところもあります。
話が面白いので、これからも読み続けます。by ゆあひるな-
0
-
-
1.0
どうなん
だろう。
私もそうしてるとおもう。
良いね!がほしい。わかってほしいから。。
共有てをやがほしいから。by 復讐-
0
-
-
2.0
無料分だけですが、主人公も周りもお互いに相手のことを思いやれてないなと思いました。主人公は主人公で、子連れだから配慮してもらって当然、周りが悪いと思いすぎだし、周りの人達もお母さん大変だなと手を差し伸べたりできる寛容な社会であってほしいと思いました。
by moca228-
1
-
-
3.0
非常識
朝の通勤電車に
乳飲み子 しかもベビーカーで
乗り込むことが そもそも あり得ないわ。
子供もかわいそうだけど 周りだって
迷惑だよ。
みんな冷たいの当たり前。
非常識過ぎますわby フッピーモモ-
1
-
-
4.0
絵が好きです
そして、この作家さんの作品は怖いんだけどリアリティがあって面白いです
嫌なやつへの対処として参考にしたいです笑by ホウちゃん-
0
-
-
2.0
共感できない
私は子持ちではないですが、
この人の気持ちに理解や共感ができない。
満員電車にベビーカーは無謀だし
職場に個室じゃなくて全員がいる場所に1歳未満の子を連れて行くなんて…
託児所があって、車やタクシー通勤ならわかるし、リモートならなぁって。
あとSNSで自分の子供が晒されかけてびびった割に他の人を炎上させようとする。
自分勝手すぎて共感できないです。by 甘味さん。-
5
-
-
2.0
怖い
私も子供いるので、満員電車はすごく怖いです。絶対乗らないようにしてます。フィクションだとはいえ怖い。
by なななななななななだよ-
0
-
-
1.0
これだから既婚者の女は、これだから子供連れは、という気持ちしか湧いてこない。子持ち既婚者女の嫌なところを寄せ集めた話。作者は赤子連れの印象下げたくてこの作品出したのか?ってくらい。
by t0519-
1
-
-
4.0
はじめのうちは主人公に同情してたんだけど、混雑時間にベビーカー辺りからちょっと世間知らずなところが見えてきました。
赤ちゃんに寛容な人ばっかりじゃないですからね。
これからどうなっていくのか。。
SNSは便利だけど、やっぱりこわいな。by さんスケ-
0
-
-
3.0
確かに子供持ちだと色々大変な事はあるけど、満員電車にベビーカーは無謀でしょ、私なら絶対乗せない。会社も仕事が最優先なんだから子供の為にイチイチ中断してたら仕事進まないよね。
by momo02-
0
-