【ネタバレあり】准教授・高槻彰良の推察のレビューと感想

准教授・高槻彰良の推察
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/07 11:59 まで

作家
配信話数
78話まで配信中(47~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 107件
評価5 55% 59
評価4 34% 36
評価3 7% 8
評価2 1% 1
評価1 3% 3
1 - 10件目/全38件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    怪異とミステリーが合わさった作品ですが、どの事件も結局人間が犯人という事で、ちゃんと謎を解くための論理的な推理があります。怪異ものだとある意味なんでもありで、不思議な現象も怪異のせいだからってことで有耶無耶にされそうなところ、ちゃんと原因が分かってスッキリするのは良かったです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    嘘を聞き分けることができる主人公と民俗学の権威である准教授とが、怪異に関連していると思われる事件を解決していくバディもの。しかし、実際は怪異が原因ではないことが多く、ちゃんと論理的思考や物的証拠によって謎が解明される普通の探偵ものに近い作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    無料分25話まで読みました。
    すんごい楽しかったです!
    何話か忘れてしまいましたが、准教授の背中の秘密も明らかになってからは、俄然面白く読めました。最後のコックリさんの謎は漫画なのにドキドキします。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    民俗学?

    私も大学生の時に民俗学を勉強していたので、民俗学に関する高槻先生のおっしゃっっていたことには100%同意なのですが、この作品に出てくる怪異は民俗学には全く関係ないですね。でもそこに人の悪意や欲望がその根底に渦巻いているのは確かなので、嘘が解る人の存在は必要不可欠だと思います。だってそれらの負の感情と嘘は表裏一体ですから。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    そうか。
    人の嘘がわかると人付き合いがつらくなり孤独になるのかと納得しつつ寂しく。
    彼を必要としてくれる、かつ居心地の良いところがあってよかった。、

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    コミカライズは成功

    していると思います。高槻センセも深町くんもイイカンジです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    完結してるようだったので、無料で読める所を利用しつつ読み始めたんですが…。先が気になり過ぎてこちらで一気読みしちゃいました。
    そう簡単に解き明かせない過去を抱えた2人の話しで。こんな短くて完結するの?と思っていたら、原作があってそっちは続いてるんですね。ここまでで一区切りって感じでしょうか。原作も読みたいですね。

    by earlobe
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    原作は面白い

    内容も原作に忠実だとは思いますが、絵が下手すぎて残念です。例えば椅子に座っている人物と椅子のバランスが変だったりで、内容が入ってきません…

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    小説のコミカライズ

    怪異を扱ったミステリーで、ホラー要素はないのでは怖いのが苦手な方でも大丈夫だと思います。怪異や呪いの仕業カモ…という案件に主人公コンビが首を突っ込んで解決していくストーリーです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    怖いもの無さそうなのに

    陽キャで発達障害ぽさがあって怖いもの無さそうなのに鳥だけは怖くて、その理由も闇深そうな教授と、陰キャで嘘を見抜ける能力を怪しいお祭りで授かった学生さんのコンビが良くて引き込まれます!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー