みんなのレビューと感想「半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い
普通に就職活動をしていた主人公がニュース入職した会社が明らかに怪しく、普通なら気付きそうですが、そのまま仕事を続けて変わっていく姿がありえないと思いながらものめり込みました。本当かどうかはわかりませんが勉強になりました。
by fukyu-
0
-
-
4.0
心穏やかではいられない。
絵もきれい、話もこわい世界ながら引き込まれる。ふつうの学生だった主人公が頭脳戦も使いながら、染まっていくのを描くのが上手い作品。穏やかな気持ちでは読めないけど、それだけ秀作だということかな。
by Kiko1992-
0
-
-
5.0
こういう世界がすぐそばにあるんだって思うと、ざわざわしますが、読むことが辞められない中毒さがあります💦💦
by も〜ちん-
0
-
-
2.0
うーん
ハードな作品ですね。日常にもありえる暴力の描きかたが迫真に迫っていて読んでいるのこちらも緊張しました。
by あんず極実堂-
0
-
-
4.0
おもしろい
無料まで読みましたが、個人的にはとてもおもしろいです。仲間のために頑張るのを見るのと、ワクワクします。闘技場でどんな戦いになるのか楽しみです。
by ぶんごぶんご-
0
-
-
3.0
そっちに行くの?
タイトルに惹かれました。普通の青年だった主人公が、半グレに。色々あっただろうけど、その選択しかなかったのか?
by にゃー5656-
0
-
-
3.0
この世界は怖い
反社会組織、いくら法律で規制してもなくならない。一度足を踏み入れたら抜け出せない怖い世界だということは、ニュースなどでも報道されているから周知のことだと思う。この作品を読んで、いいとこだけ見て憧れる人が出ないことを祈ります。
by お気楽マリナ-
0
-
-
3.0
悪を承認してはいけない
半グレって、勝手に半分グレてる、と思ってました。グレーなんですね。犯罪に手を染める人たちにも家庭の事情がある、と正当化するような表現は、この世界に憧れる人もいるかもしれないので、あまりお勧めできない。裏社会の怖さを示すのはいいと思います。正義だけで生きていけない世界を根本から変えないといけないね。
by 漫画好きなアラ還-
0
-
-
1.0
矛盾
そこそこ良い家庭出身の青年が残酷になれる精神が描かれておらず矛盾感じる。設定がイマイチ
by 海の星-
0
-
-
3.0
めずらしい
このご時世ではめずらしい
半グレものですが
案外身近な話なのかもしれません。
落ちて行くのは簡単なのかも、、by やよしん-
0
-
