みんなのレビューと感想「半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
続き、気になります
自分のないものって結構憧れますよね。駄目なことほど見たくなるもの。良い悪いも含めオーラのある人に引きつけられるもの、漫画で良かったと思います。
by rooms-
0
-
-
4.0
とりあえず1話目読みました
お勧めに出てきたので、とりあえず1話目読みました。
おもしろいと思います。
読んでいったら、どんどんハマるのかな??by もーきちもーきち-
0
-
-
3.0
漫画だから非現実的なのは承知だけど、就活失敗していきなりこんな会社入る?突拍子なさすぎ。
あと、あまり犯罪者をカッコよく描きすぎるのもねぇ。妹を守るけど、妹だって結構自業自得で共感できない。
漫画としては面白いだけに、これを読んで半グレに憧れる若者が出ないことを祈りますby ありす2025-
0
-
-
3.0
裏社会の仕組みがわかっておもしろいんだけど、メインの人たちを格好良く描きすぎだと思う。機転がきいて忠誠心がありがんばる主人公がのしあがっていくサクセスストーリーです。
by よゐこ30-
0
-
-
5.0
おもしろい
無料のとこまで全部よみました
朱に染まれば赤くなる、とはまさにこのことですね
知らず知らずのうちにそうなっていってしまうんです
興味深いですby えりちゃまちゃま-
0
-
-
5.0
次が気になる
見ていて面白いです。
次の話が気になります。
秋田住みなので、秋田が出てくるとなんだか親近感がわいてきますby 15です-
0
-
-
5.0
門脇を憎めない・・・
真がグレー社会で、「男」になっていく様がカッコ良い。そして門脇だが、金でもなく、ステータスでもなく、ただただ乙矢を超えたかった、いじめられていた過去の自分を超えたかった、というのが良い。だから、あんな裏切者でも、憎めない。それと、優はかわいそうなことをしたな。あの子は本当に良い子だったのに。良い作品、良いヒューマンドラマです。
by ユウナノホシ-
0
-
-
3.0
こういう世界に入っていくきっかけは色々あるし、この漫画のような展開もあるんだろうけど、お家があんなに暖かいのに騙したままでいれる主人公が不快。。よくお父さんの仏壇に手を合わせれるなーと。
by na⭐︎-
0
-
-
2.0
怖いなあ
世の中で闇バイトやブラック企業が話題になる昨今、こういう世界は怖いなあ、と思います。登場人物に感情移入するというより、啓蒙漫画としてみてしまいます。
by ぴょこヒヨコ-
0
-
-
5.0
ハマる
なんかすごいなぁ。家族の為に色々と考えさせられるけど、こういう人って実際世の中に沢山いるのかも?とも思ってしまいました。
by あんぱん❶-
0
-