みんなのレビューと感想「汚部屋そだちの東大生」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
一人っ子で親が自分の理想の子供にしたいと思う人多そうだなと思った。大学生になり、それは違うと気づいて自律していくところ、これからどうなるか気になるし、母親の変化も気になる。
by うめ333-
0
-
-
3.0
タイトルが目を引いたので読んでみました。
心のやばい親をもった子供の話、なんかぐっと引き込まれました。by Hastings-
0
-
-
5.0
とりあえずハッピーエンド
無料分を読んで話の続きが気になり最後まで課金して読みました。最後は毒親から離れられて本当によかったと思いました。
by ゆっぴーまっぴー-
0
-
-
5.0
率直によくこの家庭環境で東大に合格したなぁ…と思います。
頭のいい子なんだろうけど、母親から離れたらもっと幸せになれるだろうな。
それにしてもこのお部屋はひどい。by とくめいきぼう0521-
0
-
-
4.0
実話なんですね
こんな汚部屋でよく生活出来たなと思います。
しかもリアルに、細かく。
作者の方の実話との事なので細かい理由が分かりました。
想像では書けない事です。
この状況、環境で東大に行ける能力の凄さです。
諦めずに努力を重ねる主人公がカッコいいです。by oskar-
0
-
-
3.0
かわいそう
これがほぼ実話だとしたらこんな毒親に育てられた筆者がとても可哀想です。
早く気づいて抜け出してほしい。by salad-
0
-
-
3.0
これ、、まさかの実話なの??すごいな。読んでいくのがすこしこわい。でも気になる。作者は作者の望むみちにいけるのか
by あああああさはさなかは-
0
-
-
1.0
うーん…
毒親のお話です。
表紙からはそんなにダークな感じしませんが、内容読むとなんとも言えない気持ちになってしまい…リタイアしました。by ばーむぷーへん-
0
-
-
4.0
新しい
精神疾患を持つ親によるDVは珍しくありませんが、汚部屋プラス東大生は斬新でした。
遺伝子的には優秀なのか、美人の母だから優秀な父親を捕まえたのかby ユキリンゴ-
0
-
-
5.0
まさか作者さんの…
「何か詳しいなぁ、相当インタビューとかしたのかなぁ」と思いながら読んでいくうちに、主人公の苦しみ、辛さ、悲しさをサラッと描いているから、最後まで読めました。
こういうゴミ屋敷のおうち、何人か見たことあります。
ゴミの上に寝て、ゴミはまたそこに置いていく。現実はもっと壮絶な毎日だったと思います。
『パパに捨てられたママが可哀想』と思ってずっとこの生活をしていたけど、『ちがう、私もパパに捨てられたんだ』って気付くところは、私もガーンでした。もっと色んな作品読みたいです!by 読んだ-
3
-