みんなのレビューと感想「汚部屋そだちの東大生」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 かわいそうまず、あんなに汚い部屋であんな母親であの環境で、よく賢い子が育つなーと思いました。漫画の世界だからね。その賢い子、がんばり屋さんっていう設定はよかったです。はやく汚部屋から脱出して幸せになってほしいと応援したくなりました。 by いぬねこうさぎ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 すごい狂ってる。 
 あんな部屋でくつろげるのがもうおかしいね。
 子供がかわいそうすぎる。感情をうまく表現出来ない人になりそう。by キュウリとキュウリ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 実話…?可愛らしい絵柄にひかれて読み始めると 
 妙にリアルな感じのストーリー。
 最後まで一気に読んじゃいそうです!!by わかますみ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 衝撃汚部屋プラス東大生という、異色のコラボレーション!興味深く読みました、高学歴の人たちでもこういう家庭で育った子もいるのかと衝撃でした。 by ててぽ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 汚部屋に住みながらも東大合格。それは素晴らしい。そして、毒親の影響の恐ろしさも感じられる作品です。 
 小さな頃からそれに慣らされると、自分で何かしようとは思わなくなるのかなぁby るーいー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 毒母毒親の過干渉から逃げる話。 
 お母さん、現実にむきあわず娘も支配している。娘がいい友達に助けられ、応援したくなる話でした。by なきに- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 リアルな過干渉の実態ひどい毒親の虐待、過干渉、から逃れて優しい女の子が母親を捨てて逃げる話。若くして離れられて良かった。主人公の気持ちがリアルで毒親を持つ人には痛いほど分かる内容。素直で頑張り屋で優しい主人公なので、すごく応援したくなる話でした。 by Yummmy- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 気になる続き主人公が親とどう決着を付けるのか気になったのですが、結局のところそこから離れただけで終わってしまいました。 
 でもこれは半自伝ということなのでもしかしたら作者さんもそのあと親とは縁を切ったままなのかもしれませんね…by 匿名さんさんさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 もっと自立せよ東大生にもなれる頭があるのに、母親のマインドコントロールを受けてる女の子の話。なんとか気づいて自立してほしいものです。 by 思わず笑っちゃう- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 なんだかこんな母親(の前に人間)が居るなんて信じられませんでした。今までの分も、どうぞ幸せになってくださいね。心から祈っています。 by 水谷らぶ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    