みんなのレビューと感想「汚部屋そだちの東大生」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ、無料分しか読んでいませんがおもしろいです。こんな母子との関係でしかも部屋はかなり汚い。勉強出来る環境とはおもえませんがよく東大行けたなと。早くお母さんと自立して欲しい
by まるバツ-
0
-
-
4.0
良かった。
無料分を読んだ後、有料分も、一気読んでしまうほど先が気になりました。
子どもには子どもの人生がある。どんなに愛おしくても、独り立ちさせるのが親の本当の愛。by わらやらか-
0
-
-
4.0
社会問題に切り込む作品です
汚屋敷とか汚部屋とか、やっぱり残念ながらビョーキの人なんだと思っていたけど、実際に具体的にどんな暮らしなのかはわからなかったのを、教えてくれました。
子どもは被害者。だから逃げていいんだよ!by はなみちさん。-
1
-
-
4.0
最後まで一気に読みました。
山上さんに出会えて良かった…
とんでもない恐ろしい母親から逃げることができて、自分の人生を楽しんでいてほしい-
0
-
-
4.0
東大生に興味があって無料分を読んでみたけど、これはでも毒親の話。努力して東大入ったのは偉いけど、親が問題だな。。
by ★どんどん匿名◆-
0
-
-
4.0
気になる
東大生でも、悩みがつきない。二人とも現実逃避しないで頑張って切り拓いてほしいな!この先の、展開が気になります。
by ほっとけ-
0
-
-
4.0
恐い
こんな親つて現実にもいるんでしょうね。
汚部屋自体もヒドイけれど、子供への精神的な支配が怖かったです。by ビショップ55-
0
-
-
4.0
自分の思い通りに
最初読んだ時、結構衝撃でした。
こんな母親がいるのかと、またそれに洗脳されて
何も出来なく、言えなくなってる娘ですが
最後の方は、母親から逃げ出す事が出来たよう
でホッとしましたが、この母親なら突き止めて
また、訪ねてくるのではと思いました。
面白かったです。幸せになった後の続編希望ですby わんこ55-
0
-
-
4.0
親に知らない間にネグレクトされて育ってしまい、何が正解かわからないまま東大に合格して現在に至る。もったいない。
by マルネエ-
0
-
-
4.0
気になって
読みました
母親に ダメ出しされ 制限されて
親から離れる主人公
普通だと思っていた自分ちは 普通ではない
主人公の気持ちに 理解できる部分 多かったですby きよh-
0
-