みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(59ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 100話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
私も
私も同じような経験がありました。何年も腹痛に悩んでていろんな病院に行っても治らなくて、病名もイマイチで。でも原因が分かった時はすごく嬉しかったし希望が持てたなー。
by まつまつおまつ-
0
-
-
5.0
こんな親身になってくれるお医者さんに出会いたいです。
医者ではないですが、どんな仕事でも、登場人物の医師のように挑んでいくことは大切だと思いました。by ひとみかな-
0
-
-
5.0
今の医療現場では逼迫しすぎて、こんな風に対応してくれるお医者さんなんてほとんどいないけど、増えてくれるといいな…
by おーなっつ-
0
-
-
2.0
タイトルの絵に惹かれて読みました。お医者さんが患者さんの方に向いてる絵がいいですね。今はお医者さんが患者さんが書いた問診票(PCの方に向かって)話しかける方が多い気がします。このまんかではきちんと患者と対話してるのがいい
by こいちゃんはなちゃん-
1
-
-
5.0
面白い
医療系の漫画って医療従事者から見たら そんなわけあるかい!って突っ込みたくなるものが多いけど、これは本当面白かったです。もっと深く知りたい、読みたい、って思いたくなるようなそんな内容でした。
by ココたんママ-
0
-
-
4.0
どこか
安心感のある作品。医療漫画は少しグロかったり精神的に揺さぶられたりする作品の多い中、作中の患者さんと共に救われたような気持ちになる。
by ニックネーム登録多すぎ-
0
-
-
5.0
医療漫画が好きできました。総合診療科、患者目線だと実際にも増えて欲しいなと思いました。とくなが先生のチート感で安心して読めます。
by いーまーる-
0
-
-
5.0
無料分を読みました
こんな素晴らしい医師に出会えたら、最高ですよね(^^)総合診療科、今後とても必要だと思います。続きが楽しみです!
by こはるちゃんvv-
0
-
-
5.0
私もこんなお医者さんに出会いたい!親身に話を聞いてくれて本当に患者さん思いの先生です!パソコンの画面ではなく患者さんをしっかり見てくれる素敵な先生!暖かい気持ちになれる漫画でした。
by やややのや-
0
-
-
4.0
現実味があっていい
なかなか漫画みたいにいい医者さん男性ないけれども、いたらいいですね。ちゃんと話を聞いて患者の気持ちに寄り添ってくれる先生
by アキコさん-
0
-
