みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

19番目のカルテ 徳重晃の問診
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 891件
評価5 58% 516
評価4 31% 277
評価3 9% 79
評価2 2% 14
評価1 1% 5
471 - 480件目/全516件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    他サイトの広告でチラ見して、気になり読み出しました。
    医療物の新しい切り口で引き込まれてしまいました。
    毎日無料が待ちきれない程、最初の2話目からグイグイ来ます

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白いし、タメになる。
    心筋梗塞で、肩と喉が痛くなるなんて知らなかった。
    実際にどこの科にかかったらいいのかわからない時が多いから、街のクリニックにも、こういう総合科があったら良いのになって思う。

    by A0026
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なんでも治せるお医者さん、というのは現実にいないのかもしれませんが、治そうとする意思を持つ事がまず始まりなのだと思いました。
    徳重先生の様なお医者様が増えてくれるといいですね。それを受け入れる病院も増えて欲しいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    ネタバレ レビューを表示する

    Dr.コパみたいな感じでしょうか。あったかくて抵抗なく読めます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好きな医療もの

    で、かつ、主人公がほのぼのな方で読んでいてとても癒されます。こんなお医者様にかかってみたいなあと思いながら読んでいます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    何でも治せるお医者さんを目指して、奔走する姿が、自分の近くにもこんなお医者さんが居てくれれば良いのになぁ~と、思わずには居られない程、素敵なお話です!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    日常的な穏やかさ

    まだ読み始めたばかりですが、総合診療医の診察がとても穏やかで、でも小さなきっかけから核心を突いてくる流れが気持ちよくて、こんな先生がかかりつけだと嬉しいなと思ってしまいました。
    周囲の人物も皆ひたむきで、ハートフルなお話です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    医療に光

    こんな作品を待ってました!

    知識と経験と安心感。
    人との関わり、
    そして、医療。

    主訴をキチンと理解して患者さんと向き合う、正に理想の医療。
    人間味ある先生方のやりとりがたまりません。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました。

    はじめの3話で心掴まれました。
    軸がぶれない徳重Dr.の姿勢と、素直に自己を見直す滝野Dr.に、ほんとにこんなDr.がいたらいいなと思いました。
    読み進めるのが楽しみです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こんなお医者さんに出会いたいです
    総合診療で自分の謎の体調の悪さを理解し原因を突き止めて治療してくれる医者がいたらどれだけいいだろう…
    主人公の嫌みのなさも読みやすい理由の一つかもしれません

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー