みんなのレビューと感想「エリート狂走曲」(ネタバレ非表示)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全56話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW今の時代でも通用するお受験戦争
いやぁ懐かしい、もう50年近く前の作品なんだな
勉強上手と地頭が良いのとは別物と言うのが良く分かる漫画だね
地頭が良い奴が本気になって「受験勉強のテクニックが上手いから成績が良い」だけの奴らを巻き込んで
学校の成績(一側面のみの評価)だけで点数を付ける事の弊害と闘う痛快 下剋上漫画だ
この漫画を読むと勉強が楽しくなってやる気が起きたんだよなby ちりとりとほうき-
0
-
-
5.0
勉強頑張ろうって思える作品
子供の頃に愛読した作品を再読。多分主人公たちと同世代。当時、唯ちゃんみたいに熱心に受験勉強している女の子は稀でした。まさに時代の先駆けですね。一目惚れした唯ちゃんを追って、劣等生のてつやの頑張りにエールを送りたくなりました。
弓月先生はやっぱり天才!by オリーブパイ-
1
-
-
4.0
懐かしい!
いやいやほんとに懐かしい! 中学校受験が市民権を得る前に大ヒットした、お受験漫画ですよね。 ちょっとリアルで、ちょっとエッチで。良い時代でした。
by じゅのぽん-
1
-
-
4.0
うわ~古い
このマンガがまた読めるなんて。哲矢と唯が東大に向けて頑張ります。今でいうドラゴン桜みたいな話です。はちゃめちゃな哲矢が東大に受かるなんて、今の時代ではむりかな。
by テレン-
0
-
-
4.0
生き生きしたキャラクター
むかーし、ちょこっと、読んだきりでしたが こういう内容でしたっけ?
この時代、個性的な作画の漫画家さんが多くて、この作品やウイングマン、ただいま授業中など、ほんとに何十年たっても 後世に残したい!by ななし子♥️-
0
-
-
5.0
とにかく懐かしい
ちょっとエッチな絵があるのでドキドキしたんですよね。だからといってそれだけではなく内容が面白いしとてもテンポが良い作品です。
by mikalon-
0
-
-
5.0
懐かしい
昔読んだ受験漫画。本当に面白いです。小学生があの手この手で勉強して、周りの助けもあって、なんとか中学校合格。
その後の哲也の逆襲が面白かったです。
唯ちゃんもきれいで大好きでした。by アニーアニー-
1
-
-
4.0
懐かしいコメディ
子どもの頃、毎月かう「りぼん」で、読みました。コメディが多かった弓月光先生の中でもこの作品が一番面白いと思います
by ユキツバキ-
2
-
-
4.0
懐かしすぎる
母が弓月さんが好きで単行本を買っていて、ちょっとHなシーンにドキドキしながら見てました。
エリート狂走曲懐かしい!by ❇ Ohana ❇-
1
-
-
5.0
何気に秀逸
最後までネタ切れ感がなく、弓月作品の中ではかなりの秀逸作品。進学塾編から東方中学編までよどみなく、テンポよく話しが進みます。主人公以外の登場人物も、個性的かつ魅力的な人物で、作品を支えています。40年経っても飽きずに何度も読み返しています。
by さぁどうでしょう-
1
-