みんなのレビューと感想「しあわせは食べて寝て待て」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
薬膳
アラフォーになって、めちゃくちゃ気になる医食同源。
見てたら色々真似したくなります。昭和レトロな団地も懐かしい。by じゃにじゃに-
0
-
-
3.0
なんか、あまり主人公に共感も出来ないままダラダラと無料分だけ読みました。薬膳はすてき、と思いましたがそれ以外の考えがイマイチ…無料分だけ終了かな。
by ajdmgptda-
1
-
-
3.0
絵もお話も、優しい素朴な感じが好きです。薬膳のことも盛り込まれていて面白い。参考になります。団地の人たちの交流が、いい感じ。
by あかさん3-
0
-
-
3.0
医食同源
病は気からと言いますが、精神性がかなり寄与しています。薬剤の副作用もありますし、諸刃の剣です。まずは食から身体をコントロールさせる。高齢者の知恵を享受し、共存出来る社会になればと思います。
by 安曇野の美空-
0
-
-
3.0
日常にねづいた、何気感じの話の中に、それぞれの人の悩みや事情を描いている 主人公は、病気。大家さんや息子にも色々事情がありそうです。続きが、たのしみ。
by 人生安全運転-
0
-
-
3.0
ドラマが話題になっているから、途中から見るのもなんなので、原作を読んでみました。私は薬膳とか大好きなので、読み進めてみたいと思います。
by あさまるこ-
0
-
-
3.0
いいね
今までこういうジャンルのものはあまり読まなかったけど、初めて読みました!
なかなか良かったです!\(^o^)/
続きが楽しみで待ちきれません!-
0
-
-
3.0
35話まで読んで
この世界に『普通』の人はいないって思っていたけど、この作品もそう。主人公の日常に登場する人達みんな少し変わってて面白い。病気によって出来なくなったこともあるけど、ちょっとでも気分よく過ごせるように、できる範囲で行動する主人公は好ましい。
by フラヘミ-
0
-
-
3.0
絵はそぼくだけど、なんだか心がほっこり!
心が癒されていくような、ほっこりするようなストーリーで癒されていく。絵も同じように、温かみがあるから。
by レッドボード-
0
-
-
3.0
身体を気づかう食事
急に、長く付き合う病気になって、会社も変わることに…。体調に気を付けながら生きていくことを考えるうちに、薬膳にたどりついて、季節ごとに身体の調子を整える食事作りが楽しくなっていく。
普段から、身体にいい食事を考えていくと不調にならずにすごせるのかな~と、考えさせられるお話です!by みかんorange-
0
-