3.0
いますよねー
人をバカにする
自分のことを頭が良いと思ってる人。
でも本当に頭の良い人は
難しい言葉すら
分かりやすいように言い換えることのできる
人かなと思います。
とにかく絵がキレイで
フランス人形みたいでステキです。
-
0
27310位 ?
人をバカにする
自分のことを頭が良いと思ってる人。
でも本当に頭の良い人は
難しい言葉すら
分かりやすいように言い換えることのできる
人かなと思います。
とにかく絵がキレイで
フランス人形みたいでステキです。
初めは、文字多っと思って離脱しましたが
なぜかまた読み始めて、どハマりしました。
2人の付かず離れずの関係が
心地よくて癒されます。
まだ途中ですが、発見者ってことは
そうなっちゃわいよね!?と
少し心配。。
私はあなたが好きです!
理想の男性を聞かれたら
真っ先に思い浮かびます。
もみじ饅頭とかコノワタとか
あの頃にはわからなかったワードの
面白さに気付く年齢になりました。
でも変わらずキスケさんが一等です。
双子といっても、こんなに正反対なのか。
もはや他人に近い。
でもやっぱりどこかで繋がっている。
登場人物のキャラが立っているのは
もちろんのこと、私は池谷先生の
洋服のセンスもとっても好きです(*^-^)
記憶喪失
兄を好きだけど
実は血が繋がってなかった
ライバルの出現
女同士のドロドロ
少女漫画の定番オンパレードだけど
なぜか超絶おもしろい!
しかも池谷作品にしてはめずらしく
ハッピーエンド!最高です!
学生時代に好きだった親友と
ひょんなことからギクシャクして
疎遠になり
大人になってから再会して
誤解?も解けてまた仲良くなるのだけど、、
ここからまたドキドキの展開が始まります。
どーなるんだー!
やっぱり鴨居せんせの作品は
とってもおもしろいです!
ストーリーの中で
職人さんのお仕事についても
丁寧に描かれていて
いつも勉強になります。
楡子の一途な恋の行方も気になります。
ハコイリのムスメが成長して行く物語。
と言ってしまうと、ありきたりに聞こえるかもしれないけど、そこはさすがの池谷先生!
一人一人のキャラがあり
それぞれの生き方が丁寧に描かれています。
読んで間違いなし!
矢沢あい先生の真骨頂だと
私は思っています。
無料分しか読んでない方は勿体無い!
話が進むにつれ、深くなって行きます。
矢沢せんせが昔インタビューで語ってました。
キャラが命を持って勝手に動いて話すのだと。
本当にそうだと思います。
だからあんなに一人一人の言動が
心に突き刺さるのだと思います。
癒されます。
ただただスーパーの裏で一服する
ストーリーが進んで行きますが
2人の距離が段々縮まっていく様子が
本当に癒されます。
ずっと読んでいたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あなたが私を手に入れたいのなら