みんなのレビューと感想「ママ友にハブられて ぼっち主婦になりました【電子単行本】」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
早くすっきりしたい
だんだん主人公の反転ターンになってきて、読むのをやめられなくなりました。早くすっきりしたいです。何話完結だったか、確認しなくちゃ
by いししいし-
0
-
-
3.0
なぁんか、、、あるあるですよね。自分が気に入らないとか不利なると子どもまで巻き込んで嫌がらせ。1人じゃ何もできないくせに、それに取り巻く奴らも絶対いる。
by めめちゃコ-
0
-
-
5.0
キツな~
でも主人公は間違えてない!そんな時は1人でいいの!でも子供の事がつらいよなぁ。なんか、わかるんだよなぁ。頑張ってほしいよ。
by どつこい-
0
-
-
4.0
ママ友って…
私はママ友を作らない主義です。
なんか面倒なイメージがあって…
家族同士で仲良くって憧れはあるけど、
学校行事で軽く話せる相手が居ればいいかな。
深入りしない!by コーロ-
0
-
-
5.0
参考になる
ママ友とのつきあい方の参考になります絵もキレイで読みやすかったです。ストーリーもドキドキハラハラして毎回楽しみです。
by Uー子-
0
-
-
4.0
無料分で読んでるけど、、なんかほんとにこんな奴いそう。主婦の間陰口って怖すぎるわ。まだ最初の方だけど、、ホラーみたい。
by アルフォンスMimo-
0
-
-
4.0
私も
状況が違えばこそ、子供のスポーツクラブで同じ様な目にあいました。
ここまでではないですが、ありもしない悪口、自分に都合よく盛った話、100%ウソの話もありました。
何が気に障ったのかは分かりませんが、きっと私が何気無しに言った事や普段の態度が気に入らなかったんだと思います。
あまりに度が過ぎるので、友人が気をつけろと教えてくれました。
子供も大人になりましたが、今でもその友人とは繋がっています。
最初は漫画だし、作り話だろうと思い読んでいましたが、レビューを見ても現実に同じ様な怖い人居るんですよね。
サイコパスです、ホント。by かいと8739-
6
-
-
3.0
うーん
結構アルアルの話だけど、中々そこまで流される人も居ないのかな…世間から隔離されるっていうのは怖いなとは思うけど
by kkammb-
0
-
-
3.0
ドキドキ
私にとってタイムリーな話が多くてドキドキ震える
こういう人いるー!!こういうことあるー!!の連続。お勉強させてもらってます。by とまとにんじんねぎぱせり-
0
-
-
3.0
程度の差はあれ・・・
女性同士、波長が合わないと難しいですね。別にママ友に限らずどこでも陰湿な嫌がらせや聞えよがしの悪口は多少はあるかもしれないけど、ママ友の質が悪いのは子供同士の関係にまで影響してしまうところ。
子供が遊びたいのに母親がその関係を断ち切ってしまうって本当におかしな話。
リコみたいな母親に育てられた子供達って将来怖いです。母親同様、平気でゲーム感覚でターゲットに精神的ダメージを与える人間になりかねない。親に不向きな人ってやっぱりいますよね。結局、こういう人って暇なんですよね。いったんハブられたコミュニティに戻るのが難しいなら仕事なり趣味なりで新しいコミュニティーに参加するのがおすすめ。という意味ではヒロインはPTAという活動に参加して自分に信頼を置いてくれる仲間を得られたのは良かった。それにしてももともと仲良しだったはずのママ友2人が去ってゆくって、漫画の中には出てこない、いきさつでもあったんだろうか?PTA活動のフラワーアレンジメントのバラの花をリコがめちゃくちゃにしたのを目にした段階で自分がどういう危険人物と付き合っているのかわかったはずだけど。ヒロインをハブった手前元には戻れない、自分の非を認めたくないってことなんだろうか?自分がターゲットになりたくないというだけでお付き合い続けられるものかな?リコは分かりやすいヒールとしたら、リコに付き合う2人も闇が深い。大人とか人間としての判断力が無いし、一緒にいるだけでいじめに加担しているのに。色々考えさせられる漫画だけど楽しく読めるお話ではないので課金はどうしようか迷います。-
0
-