【ネタバレあり】屋根裏部屋の公爵夫人のレビューと感想(102ページ目)

屋根裏部屋の公爵夫人
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 3,080件
評価5 49% 1,518
評価4 34% 1,037
評価3 13% 407
評価2 3% 92
評価1 1% 26
1,011 - 1,020件目/全1,238件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    早く逆転して欲しい!

    とても聡明で良い子な主人公がこんな世間知らずで馬鹿な男と結婚させられたのが悲しすぎる。
    早く立場逆転して、なんなら離縁して、クロードと幸せになって欲しいなぁ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ヒロインのオパールが明るくて賢くて清々しくて…活発なお嬢さん好きです。
    何だか怪しい人たちも出ているのでこれか、の活躍期待してます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ちょっと

    まだ無料分しか読んでないですが、ヒューバートの態度がイヤです。どうしてもステラと結婚したかったのなら、どうにかして他の人と結婚しなかてすむよう、努力するべきでしたよね。ステラも主人公を恨んでる感じだし、主人公が可哀想すぎる!本人はたくましいから気にしてなさそうだけど(笑)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    転生ものではありません

    冤罪のような形で悪評を持つに至ったヒロインが、財産目当ての男と結婚させられるところから始まります。結婚相手は、顔は良いけど現実を見ようとしない甘ったれ。プライドばかり高く他人の意見を聞き入れる度量はありません。また、彼を慕う幼馴染みの女や、悪評を鵜呑みにしたメイド達に分をわきまえない嫌がらせを受けながら、ヒロインは結婚生活を送ることになります。
    ただしこのヒロイン、自分の考えや身分に応じた責任感をきちんと持っており、甘ったれ男の財産を一旦取り上げて、領主として鍛えなおします。また、嫁ぎ先の領地の惨状を目の当たりにし、領地改革に乗り出します。
    悪女転生ものではなく、あくまでもこの世界の人間として、常識を説き良識にのっとって行動していく様が、読んでいて心地よいです。
    ヒロインに意地悪をするメイドにも寛大な処置を下すあたり、ヒロインの度量の大きさが分かりますが、個人的にはクビにして欲しかったな。

    • 3
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い!!公爵にはイライラするけど、凛としたオパールはホントかっこいい!!もしかしてもしかして、ルーセル侯爵はもしかして“彼”ですか?まだまだ先が気になります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    なぜヒロインに対してここまで酷い態度が出来るのか不思議。領国民のために色々尽くすヒロインの姿に好感!

    by 上代
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    41話までのレビュー

    とても楽しかったです!

    政略結婚のお話しなのに、嫁ぎ先の旦那さんは怠慢。
    メイド達も残念な振る舞い。
    その中で主人公が聡明で美しく凛として領民の為に身を粉にして邁進していく姿が爽快です。

    どんどん読み進めたくなる作品で一気に読みました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    主人公が格好いい

    主人公が優しく強く格好いい。
    夫や嫁いだ先の領地の事をビジネスと割り切って頑張る姿は美しい!女性としての幸せに気づくのもあと少しかな、と思いながら読みすすめています。

    by Norine
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    イケメン公爵夫人!

    オパールは本当に真っ直で正義感が強くて頭が良くて……ボレボレしちゃいます。
    それに比べて頼りない旦那様よ。
    オパールの改革で周りがどんどん変わっていくのがホントに痛快スッキリ!

    by keiko.j
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    逆転

    最初は、理不尽な扱いを受けていたけど、ヒューバートから王都の屋敷と公爵領を、自分のものとしたオパール
    これからどんな生活になるのか

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー