みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(384ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
面白い
InstagramやTwitterの広告でみました。案件を他人事と考えていて、あくまで仕事としてやっているというのが着眼点すごいと思いました
by misamisa-
0
-
-
5.0
仕事柄、弁護士さんとお話しする機会はありますが、正直偏屈な人は多いです
弁護士さんは時間で料金設定してますのでセカセカしてる人のイメージで
うーーんこんな方もきっといる!かも
とりあえずクレープ食べたくなりますby さくさく37-
0
-
-
4.0
面白い
今の現代の問題について書かれてて考えさせられることもあるし、弁護士とか法律とかわかりやすくて興味がそそられる。
by あははふんら-
0
-
-
5.0
刺さるセリフの連続
ほんとにそうだなあと納得の台詞につられて読んでいます。弁護士さんのキャラ設定が渋いオジサンだったらさらに面白かったかも。
by けめろ-
0
-
-
2.0
他の方も書いてますが漫画としての面白みはなかったです。続きが気になるとかもなく、淡々と展開が予想できる漫画でした。
by とんぽんたた-
0
-
-
4.0
ネット問題
ネットの誹謗中傷、今は芸能人一般人関係なくある問題。書く方は簡単に考えて日々のストレスや、相手への妬み僻みもあるんでしょうね。書き込みされたらどうしたらいいのか、勉強になりました。そして、主人公の弁護士さんのキャラがいい。普段はあんな感じなのにいきなりスイッチ入って真面目になる。面白いです。
by yukok-
0
-
-
5.0
勉強になりました。
無料分を一気に読みました。
「弁護士」も「裁判」も、今まで関わってこなかったのですが、法的措置ってこういうことなんだろうなって勉強になりました。
SNSは小学生でもやり始めているので、10代向けに、さらにわかりやすくて読みやすい漫画があるといいなと思いました。by びもびす-
0
-
-
4.0
まだ無料分しか読めていませんが
悪いことをしたらちゃんと罰を受けるという
シンプルだけどなかなか叶わないことが
漫画を通して見ることができてスッキリしました。by かすやき-
0
-
-
5.0
広告で気になっていました
SNSが炎上。犯人を突き止めたら同じマンションのママ友だった。和解したものの、ママ友に反省の色はなく、賠償金も支払わない。最後の手段として執行官が平日朝からママ友宅へ急襲、賠償金を回収。一件落着ではあるものの、被害者には疲労感が残された。というのが最初の事件です。
事件発生から解決に至るまでがデフォルメキャラや図解を交えて分かりやすく描写されています。
主役の弁護士は一見いい加減そうに見えて、事実をきちんと説明するという点においてとても誠実です。普段の軽薄さと、やる気を起こしたときのギャップが魅力です。
テンポ良く物語が進んでいくためか、1話が短く感じます。もう少しボリュームが欲しいというのが正直なところです。by 匿名灯光-
1
-
-
4.0
何気に
私はネットに書き込みしない人間ですが書き込む人は是非読んでほしい作品集です。
他人事ではないし命を絶つ人もいるので文字や言葉には気を付けてほしいので参考までに読んで下さい。by salala-
0
-
