みんなのレビューと感想「アタックNo.1」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. 週刊マーガレット
  4. アタックNo.1
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレなし
  • 完結
アタックNo.1
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 28件
評価5 39% 11
評価4 29% 8
評価3 18% 5
評価2 14% 4
評価1 0% 0
1 - 10件目/全22件

ネタバレを非表示にしています

ネタバレを表示する

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    歴史的元祖少女スポーツ漫画

    世界の鮎原こずえです。この漫画は昭和40年代にアニメ化テレビ放送され、その後は世界各国で放送されて大ヒットしています。少女漫画にスポーツ根性物という新しいジャンルを始めて持ち込んだ記念すべき作品でもあるのです。それまでの少女漫画というのは、お涙頂戴の母子物や芸妓漫画、バレエ漫画などジャンルも限られ動きの少ない絵柄が多かった。しかしこの作品が大ヒットした事で動きのある絵柄が流行る用になり、より自由な表現ができるようになったのです。少年漫画よりも下の物と見られていた少女漫画が、毎週日曜日の夜のゴールデンタイムで放映され、マスコミで宣伝される少女漫画というのは、この作品が初めてでないかと想います。同時期のバレーボールスポ根物では、ライバル的な作品「サインはV」があります。こちらはドラマ化だけでアニメにはなりませんでした。原作の漫画もぜひアップして欲しいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    元祖バレーボール漫画!!懐かしすぎるでしょ。電子化してるの感動。絵が昔だ。THE昔。ハイキュー読んでたら、バレーボール漫画って?と考えてこちらにいきついた。スポーツ漫画っていいね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    バレーボールの神マンガです

    このマンガから、何人の人がバレーボールを始めたでしょうか。まだ録画がない時代、アニメの再放送も何度も見ました。バレーボールの神マンガです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    昭和の名作

    懐かしすぎる作品です。子供の頃アニメで見ました。できもしないのにバレーボール代わりにドッチボールで変化球サーブの練習とかしました

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    学生の時、ドラマでも見たり、大人になって漫画で読んだりしましたが、スポ根漫画の王道ですよね!
    何度読んでも、先がわかっていても面白くて何度も読んでしまいます。
    読み返す度に、バレーボールやりたいなと思って休み時間などにやっていたのを思い出します(笑)

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    懐かしの少女漫画の王道。漫画のテーマとなったスポーツは人気となり部活動の入部が増えたもんです。
    TVの主題歌は今も歌えるのに、登場人物の名前は忘れてる。

    by 蘭05
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    懐かしい。
    絵もセリフも時代を感じます。
    日本がバレーボールの強い時代の漫画で、非現実的なことでも無さそうです有りそうな気がして面白い。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    何と!

    何気なく検索したら、ヒットしてしまった〈アタックNo.1〉!

    半世紀の時を経ても、なお、輝いてます。
    バレーボールのルール自体が変わって、どうしても時代に合わなかったり。あと、道徳観念とか、現代には通用しませんが、、、。これぞスポ根漫画の真骨頂!
    じっくり、読み返します

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    TVアニメで初めて出会った作品です。漫画は初めて読みます!頑張る努力の大切さ!スポ根はいつの時代も健全です!!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    TVアニメでハマり、サインはVと共にバレーボールに憧れた時代がとても懐かしいです。鮎原こずえを真似てバレーのアニメを描いたりしてたけど、あのノートはどこにいってしまったのか...。だいぶ大人になってから全巻購入したコミックは私の宝物。ただTVアニメとコミックでは絵や顔のタッチが異なりちょっと違和感あるけど、スピード感ある話の展開は今読んでも全く飽きさせませんね!

    by MacRiki
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー