みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋【フルカラー版】」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
シングルマザーによる物語。
女手一つで子どもを育てていくには仕事も家事も子育で全てこなさなければいけない。
子どもちゃんがママの事を大切に思っているのも読んでいてわかるし、彼の存在はとても大きい。
元夫とも離れられて最終話は幸せな未来が見られたので読み続けてよかったと思えた漫画です。by 漫画初心者さん-
0
-
-
4.0
この作家さん好きです
全話無料でサクサク読めました。
所々、ハラハラするところはあったのですがハッピーエンドで終わってスッキリしました。by maricyan-
0
-
-
3.0
恋
シングルマザーで、良い人に巡り会える事は
とってもラッキーな事だとおもいます。現実は、そうそう簡単には、いけないよね。by とーいおーい-
0
-
-
3.0
切ない、、
シングルマザーの厳しい現状を目の当たりにします。
昔ほど珍しくないし、待遇面でも以前より恵まれてきたと感じていたシングルマザーの子育て。
でも実際はほんと大変なことばかり。応援したくなります。by こっこゆん-
0
-
-
5.0
一気読みした!
展開が早くてサクサク読める中にキュンが詰まっていて良い!
悪者(?)の友永さんも悪くなりきれないというか、正しい道を教えてくれている気がして嫌いになりきれなかった。by JRT-
0
-
-
4.0
全話読みました。最終話でいきなり10年後が描かれていたのですが、史織の顔と体型が急激に年老いた感じになっていて、年月の経過をわかりやすくしたかったのかもしれないですが、せっかくの結婚式、やっと渚と結ばれるのに、もう少し綺麗に設定してあげて欲しかったです。渚とは上手くいっているし、娘も可愛く良い子に成長して、友永さんとも良い関係を築けているのだから、あそこまで老け込まないのでは、と思ってしまいます。星4と3で迷いましたが、それまでのお話が良かったのと、ハッピーエンドだったので、星4とさせていただきました。
by 恋愛猫-
0
-
-
3.0
希望が詰まってる
シングルマザーの立場からの希望が詰まってる感じの作品に思えました。 初恋の相手と保育士の先生の間で繰り広げられる感じが若くしてシングルマザーになった方の理想な印象。
by Taylor.S-
0
-
-
4.0
全18話と短いお話で読みやすいです。昔の恋人(昔の時点では、両片思いだったのかな?)と再会し、紆余曲折ありつつもハッピーエンドを迎える。結婚までの10年が端折られているので、そこをもう少し読みたかったな〜。
by りんごッコ-
1
-
-
3.0
最後が、、、
途中は、ゆっくり丁寧だったのに、最終話なぜ10年後、、、結婚になぜ10年かかるのか❓
せいぜい2.3年でしょーby 1017ぎんなん-
0
-
-
3.0
娘ちゃんが可愛いすぎて
娘ちゃんがこんなに可愛く描かれてたら、家族になりたいって思うだろうなって男性目線になりました!ママって大変だけど宝物がいつもそばにあって幸せ♡
by Boy'smom-
0
-