みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋【フルカラー版】」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
がんばれシングルママ
私もシングルママだったからわかるなあ。子どもの幸せが母親の幸せ。それをすべて受け入れてくれる人が現れてくれたら,迷わず前に進んでほしい。
by ミシガン-
0
-
-
3.0
うーん、、、
最後話を読むまでは、主人公に感情移入しながら、テンポよい展開を毎日楽しみにしていました。
ラスト1話を前にし、怒涛の展開…え、これあと1話で終わるの?と思いながら最終話を読みました。
まさか、10年後になってしまうとは。そしてようやくゴールイン…主人公はいま何歳ですか?と思わずツッコミを入れたくなりました。
他にも、元旦那の扱いが雑すぎかなと。登場させるのであれば、もう少し深く描いてもらいたかったです。
最終話を読んでがっかりなところが多かったのでモヤモヤ…それまでは面白かったのに自分的には残念作品になってしまいました。
作品の絵はかわいらしいので、そこはプラスの評価ポイントです。by mision-
0
-
-
3.0
彼が
絵のタッチが…彼の表情がイマイチです。主人公のタッチはいい感じですが、彼の雰囲気がよくなくて、話に浸れません泣
by かかぁ0553-
0
-
-
3.0
友永、渚の担当してるスタッフの情報勝手に見て、仕事探しに困ってるのにつけ込んで渚と会わないなら仕事紹介してやるとか、バリバリコンプライアンス違反じゃん。余裕で解雇理由ですよね?
いくら漫画でもその設定はちょっとな、と思いました。by テンモー-
0
-
-
3.0
全部読めて嬉しい!
全話読めてありがたかったです。全部課金は無理なので、いつもは無料分とラストあたり数話課金。
ラストはとてもびっくり。10年裁判がかかったのか、お金を返すまで結婚しないと約束(ケジメ)したのか、読者の想像に任せるようなラストでした‼️
5年ぐらいで結婚して欲しったかな!それまで渚を待たせるのも辛い( >﹏< *)by すー(๑•̀ㅂ•́)و✧-
1
-
-
2.0
子連れのバツイチで、就活しながら恋愛するって現実では厳しいものがありますが、幼馴染で信頼もあり、お互い昔から見てきたからこそ出来ることなのかなと思います。
by こよここよこ-
0
-
-
4.0
幸せになって
無理版を読みました。
ママさん、幸せになって欲しい✨
お母さん、孫に会えるのをずっと、ずっと楽しみにしていたんですね😭
皆がハッピーエンドで終わって欲しいです。by じょんままさん-
0
-
-
4.0
面白いです。
最初で最後のママの恋、読んでいました。
フルカラーばんもきれいでいいですね。
また読めてうれしいです。by ねね03-
0
-
-
5.0
全話読みました。読み進めているとこれから先どうなるの?とドキドキしました。10年後に話が飛んだのでもう少し、その前の話があったらよかったなと思いました。
by まるなかゆ-
0
-
-
5.0
お母さん頑張ってる!
一人で頑張ろうとする主人公は本当に応援したくなる!子どもの前で辛い様子は見せずに頑張ってる姿に感動です。
by 産後の暇つぶし-
0
-