みんなのレビューと感想「最初で最後のママの恋【フルカラー版】」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ママはちゃんと生きてるよ
この作家さんの絵もストーリーも大好きです。
幼なじみはかなりの年下だった。
だから離れた。
のに、就活て出会ったら、こんなに頼れる立派な男に成長していた。
でも保育園の先生も好意を寄せてて…
さぁ、どうなるかは読んでのお楽しみ!
お薦めの一冊です。by まぁわんわん-
0
-
-
4.0
シングルマザーの現実。
つらいよね。
心の支えになってくれる男性には甘えたくなるのは当然。だけど子供のことを第一に考えないといけないし、ほんとに難しい問題。by 8♪-
0
-
-
4.0
シングルマザー
の話で、今の生活を過ごすことも大変な時期ではあるようです。
最終的に子供が懐けばいいのかもしれないけれど、女としてなのか、母としてなのか…優先順位を悩む主人公。
現代社会ではよくある話なのではないかと思います。by ドキドキコ-
0
-
-
4.0
シンママの就活
結婚前に事務職の経験はありそうだ。結婚→離婚に至る間に何があっていつから仕事を探しているかだよね。隠しているよりまともに頼って仕事を見つけるべきだよな。
by そらみね-
0
-
-
4.0
面白い
タイトルと表紙絵が気になり、無料お試し分を読みました。なかなか面白くて、無料分はあっという間に読破。続き気になります。
by ponsuke05-
0
-
-
4.0
完結まで
読もうかな、と思ったのですが、他の方のレビューを読んでやめました。
無料なら読んでもいいかな、のレベルです。by くりーむあんぱん-
0
-
-
4.0
浮気をされ離婚してシングルマザーとなった詩織。仕事を探すもなかなかで、そんな時、おさななじみの渚に再会。渚を狙う友永さんがとてもいやなやつで、、
by ねずこん2-
0
-
-
4.0
ママ。えらい!
なぜ離婚したのか分からないけど、本当に子供のために頑張ろうと思っているのが伝わります。渚くんもどうかその気持ちが通じますように。ママとして応援してしまう。
by たらればむすめ-
0
-
-
4.0
絵がとてもきれいです!
タイトルがきになり読みはじめましたが、今後の展開がどのようになるのか、目が離せません。by こももももももも-
0
-
-
4.0
生活は 戦い
シングルマザーの一人という 大変さや 経済的大変さや それでも 娘はかわいいから 満足だけど
もっと 欲張っても いいよねby ココイロ ココナツ-
0
-