みんなのレビューと感想「九条の大罪」(ネタバレ非表示)

九条の大罪
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 249件
評価5 42% 105
評価4 32% 79
評価3 22% 56
評価2 2% 5
評価1 2% 4

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全249件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    烏丸先生推し

    とてつもないダークな世界、アングラ闇社会の描写が秀逸だと思います。
    個人的には烏丸先生推しですが、九条先生と同じくプライベートや恋愛話などが出てこないところが良いです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    きっとリアル

    さすがは「ウシジマくん」の作者の作品。
    めちゃめちゃリアル感があって怖い。

    ファンタジー要素が一切ない、ひたすら現代の現実の「えぐさ」をここまでかとえぐってくる。
    こんな世界に住む人は、下の人も上の人も誰とも関わったことはないけれど、きっとこういう現実が世の中のどこかにあるんだろうと思わされる。

    半グレ、ヤクザ、港区女子、それぞれの界隈に下の下がいて、上がいて、
    そこに暴力やお金が絡んでくる。

    読んでいて辛くなるけれど、怖いもの見たさでついつい読み進めてしまう。
    そして読後感は「むなくそ」。
    希望はどこにもない。
    でも読んでしまう!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    現実的。面白い

    世の中には加害者を護る弁護士も当然ながらいるわけで…弁護士の相談サイトとか、人権に寄ったイメージが強いけれど、本来はあくまで商売なんだよな、と改めて気付かされた。

    by わd
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    現実に存在する闇をつきつけられる

    平和ボケした日本に冷や水。一皮剥けば日本ってこんな顔をしているのかも。
    戦うには法律を知ること。専門家に任せたほうがいいときには、ある程度有能な弁護士をつけること。
    読めば、平和が有難いと思います。

    一段落終わり、介護を頑張った女性にかけた一言は、この人の素顔なのかもしれないと思いました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    弁護士の法廷と法廷の外での戦いが何回読んでも楽しいです。あと争う内容が自分の知らない世界の話だったりして面白いです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    無料分

    正直胸くそが悪くなる話ではあります。ただこういう人たちも存在しているんだなとリアルに知られる描写に感服します。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ウシジマくんのファンなので面白そーなので読んでみたところ、想像通り面白かったです。真鍋さんてすごいですね。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    しんどそう

    ウシジマくん好きでずっと気になってた作品。他の方のコメント見てたらなんだか読むのを迷うような内容でした。1話目は読んだけど続きはうーんどうしようというかんじです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    胸糞悪い話もあるが…

    ネタバレ レビューを表示する

    第一話から胸糞が悪い話ですが、「依頼者に寄り添う」ことがモットーの主人公の九条先生は相手が誰であろうと全力で依頼者を守るので、たまに泣ける話とかも出てきます。エピソードの幅広さがこの作品の魅力かもしれません。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    21話までの感想。ダークヒーローになるのかな。弁護士は弁護人の見方。どんなに悪かろうが、クソだろうがお金払って依頼人が雇っているのだから私は九条先生は真っ直ぐだと思う。
    無知は罪。良くも悪くもこれが1番刺さる。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー