【ネタバレあり】九条の大罪のレビューと感想(4ページ目)
- タップ
- スクロール
2025/12/03 10:00まで 本作品の 1~ 16話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 130話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
リアルかな!
さすが、闇金ウシジマ君の作者!
ウシジマ君動揺、かなり現実的に描いた弁護士漫画?半グレ漫画?
きっと弁護士って現実はこんな感じだと思う。
弁護士は良いイメージがあるけど、きっと殆どの弁護士はこんな感じなんだろうと感じさせられる漫画ですね。by ロロロロイ-
0
-
-
5.0
法の抜け道
法律の抜け道ってたくさんあるんだなと、釈然としないなと思うと同時に、なんとかならんのか?と思うような事態もある。どんな弁護士が良い弁護士なのか。
by みかんいちごめろん-
0
-
-
3.0
コワイコワイコワイ…。
けど読んでしまいます。世の中にはこういうふうに生活してる人もおるんですよね。
コワイ〜。by タネみ-
0
-
-
5.0
闇金ウシジマくんをみてから
闇金ウシジマくんを見ていて、色んなエピソードがあったので段々怖く、辛くなり…
ちょっとこちらに逃げました。
有能な弁護士であるのに、ある意味、正義感を持って悪い人間の弁護をする。
自分の損得勘定からではなく、だれかがやらなきゃいかないから、という理念でやっている先生は、どこか自分に厳しすぎるというか、何か懺悔なようなものを感じます。by ミケネコとジジ-
0
-
-
4.0
兄に言ったあなたには見えてなくて私には見えてるものがあるというセリフが印象的だった
確かにー道徳や正義感や常識だけではねby びーがぶ-
0
-
-
3.0
九条の大罪は、グロいですねぇ。
世の中の闇の部分、軌道を外れたものたちの世界。でも、、その中でも、良い人と悪人とをわけて、はんだんを下すようなストーリーだと思います。
紹介されて読んだけど、、無料分で良いかな、と思いました。by R.M.Y-
0
-
-
1.0
絵が使いまわし?が多すぎて、手抜き感否めない。
セリフと表情が合ってなくて、残念。お金出してまでは、読まないかな。by みどりのそら-
0
-
-
5.0
大罪っていうのが気になります
タイトルから戦争に関する憲法の事かと思ったら、弁護士の名前だったけど、犯罪者でもないのに罪とは。
しかも大罪って何?
良くあるヒーローのような弁護士とは違い、ダークな裏社会の生活者を守る弁護士、九条。
本名だが、家族からは勘当され、離婚した妻の名字をそのまま使い、住居はビルの屋上のテント暮らし。
謎だらけの弁護士が反社会的な世界を垣間見せてくれて、法律は守っても、命は守れないというのがとても心に残ります。by ユーミン大好き-
1
-
-
5.0
主人公
なぜか弁護士として嫌われてるみたいですが、相手の経歴や状況に左右されずに事を進める弁護士の鏡だと思います!
by 闇金猫-
1
-
-
3.0
テレビで紹介されていたマンガだなと思って、無料連載を読みました。
九条が弁護しているのは悪い側で、世間的に見ると悪人の味方をする嫌な奴って感じだけど、弁護士としてはきっちり仕事をしているから優秀なんだろうな。by 藤原苺-
0
-
