みんなのレビューと感想「プラタナスの実」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 126話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
無料分のみ読みました。医療系の話しが好きでよく読みますが夢を目前にして病気が発覚するのは毎回心苦しくなります。
by akiking-
0
-
-
5.0
まこ先生みたいな先生がたくさんいたら!!
まこ先生みたいな先生がたくさんいたら良いのに…と思いながら、あっという間に読み進んでしまいました。
ピアノのYouTuberの女の子とのやり取り。
緊張して固まった子供たちの心のほぐし方、ステキです。
子供に、親に寄り添ってくれる先生が、近くに居ればなぁと願いながら読みました。
まこ先生みたいな小児科、リエゾンみたいな小児精神科が増える日本になれば良いのに。by みっちゃん0512-
1
-
-
5.0
小児科医とは
この漫画の特徴は小児科医の人生を描く物語でした。とても面白い漫画でしてまた読みたいと思いましたね。最高なマンガです。
by ゆうゆうz3z3-
0
-
-
4.0
小児科看護師として読まずにはいられない作品です。いろんなタイプの小児科医が登場するし、主人公の真心先生の病気の子どもとの向き合い方が好きです。
by キョン子-
0
-
-
5.0
こういう
医療系は理想的な医師が奇跡的な診察や手術をして患者が助かっていく。助からない命があってもそれがら必ず何かに繋がって光が見えて終わりへ…
でも面白いから見ちゃう笑by にゃゃこ-
0
-
-
5.0
小児科って難しい。子供は自分の症状について大人のように説明することはできないし、親だって様々。でもそれでも向き合っていく強さが素晴らしい。
by うさみみ⭐︎-
0
-
-
5.0
親子って
親子の絆がいろんな形で書かれてる作品。
まだまだ話が進んでないけど、毎回心揺さぶられることがあり、感情を揺さぶられる。
病院ものだから病気を乗り越えてよかったね、という話はもちろん当たり前だけど、それ以外にも根幹にある鈴懸ファミリーの物語がどうなるかby こんやこんこん-
0
-
-
5.0
ドラマ化してほしい。小児科医って大事だけど不足してる。この作品に触れて小児科医を目指す人が増えたらいいな。
真子ちゃん、たくさんの子供を笑顔にしてあげて。そして子供の笑顔は親も救う。by なつこおばさん-
0
-
-
4.0
小児科医って儲からないらしいね。
病院経営は大変らしいですね。
昔と違って今は少子化の時代だから小児科は、どんどん無くなっているみたいですね。安心して暮らせる為に頑張って下さい。by ひらどん-
0
-
-
4.0
面白い
無料分全部読んじゃいました。こんなできる小児科の先生、実際近くにいてほしい。病気関連にも、詳しくなれそうです。
by まちゃ2022-
0
-
