みんなのレビューと感想「ドラゴン桜 2【タテヨミ】」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
学業以上のことを学ばせてくれる
三田先生の漫画はいつも厳しい世の中を渡り歩く処世術をわかりやすく、描いてくれているので引き込まれます!
多感な思春期に突入し、人生の岐路となる受験をテーマに受験を通じて課題を生徒や教師に真摯に向き合っている桜木先生は理想の上司です!
あとこんな先生と出会えたらという希望もあったりします!by daichan★-
2
-
-
4.0
私は世間を知らない教師たちが子供たちの見本であり続けることに違和感を持っている大人の1人だが、この教師は一般の大人社会の本質を心得ておりそれを自分の言葉で生徒たちに伝えることができる。このような教師が現実の教育現場に増えて欲しいですね。
by 匿名希望-
5
-
-
4.0
ドラゴン桜1の方は全巻制覇しました。内容が素晴らしく名作です。それに比べ、2は随分絵がキレイになりました(笑)勉強内容もスタディサプリやSNSを活用し現代版に進化してます。性格診断して、それに合わせた勉強法の提示とかも素晴らしい。
まだ途中ですが、この先も楽しみです。by シダマリ-
0
-
-
5.0
受験の時に読みたかった!
ホントは受験前日光読まなきゃ!だけど、受験の時に読みたかった~‼️
人生変わっていたかも?
ものごとの管楽器を根底からくつがえされるマンガでしたが三田先生の作品はどれも人生の教訓があって、とても役に立つ!by 🐷ちゃん-
0
-
-
4.0
久しぶりに勉強をしたくなった
かつては受験生だったことがある人なら、迷い苦しんだ経験がみんなあると思う。
社会に出てやっていけるか不安だったと思う。この大学でいいのか、志望大学に悩み、その先に来るであろう社会人人生に恐怖を感じた事を思い出した。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強したくなった
学生時代なんてはるか昔ではありますが、受験期に養われた勉強の仕方や、乗り切ったという体験は社会に出てから多いに役立つ事が社会に出てからわかる時がきます。学生時代にこのマンガがあればよかった…。
by トシ猫-
0
-
-
4.0
ドラマからきました
阿部ひろしよりさらにむさ苦しい感じの桜木。強引だけど、ついていきたいと思わせられる。そんな先生に出会えることってなかなかないよな。うらやましく思います。
ドラマと比較しながら、マンガも楽しみたいです。by いみの-
0
-
-
5.0
テレビで見て
テレビで見て、読んでみました。
ついつい登場人物をテレビの俳優さんに重ねてしまうのはテレビから入った弊害ですね😅
でも、やってる内容は本当に使えそうなので、とっても勉強になります。by まんぷくぷくぷくぷく-
0
-
-
5.0
ドラゴン桜めっちゃ面白い!ドラマでも2が放送されて、1に引き続き現代風?に変化した2も面白い展開になってきてて目が離せない!これからどんな風に皆が成長して東大に合格するのか、、めっちゃ楽しみ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
これは、本当に勉強のやり方も勉強になるし、おもしろくて、マンガなのでスラスラ読めちゃいます。勉強の仕方がわからない方にも、自分に合いそうな勉強方を実践するのも良いかと思います。
by にーさー-
0
-