みんなのレビューと感想「スピリチュアル依存で人生崩壊した友人の話」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
スピリチュアルにしても、宗教にしても、のめり込む最初の人ってたいがいこんな感じの人が、多いんだろうな。自分が引き込まれて、幸せならそれで良いが、他の人まで引き込むまねはしてほしく無い。
by ざびこ-
0
-
-
3.0
毎日無料分1話だけ読みました。純粋、思い込みが強い、自信がないなどで詐欺に引っかかることあると思います。若いうち、浅いうちで浮上してくれば勉強だったと思えそう。漫画だからいくところまでいくんでしょうけど。
by にまはな-
0
-
-
2.0
スピリチュアルとか風水とかパワースポットとか
片手間で楽しんでやってるうちはいいけど
ハマり過ぎてる人ってだいたい幸薄そう。。。
物買って飾ったりどこかに出かけたりして
気分が良くなったり癒されたりはあっても
そのエネルギーをもとになにかしら
自ら行動しないかぎりなんにも変わらないのに。
このテの人たちを見ると、
人生で起こること全部ガチャみたいに思ってて
一度も自分の努力でなにかを手にしたことなんて
ないんだろうなーと冷めた目で見てしまう。
こうなっちゃいけないぞという教訓にはなるかな。by hytm-
2
-
-
2.0
ベタ
田舎から東京に出てきて、彼氏に振られスピリチュアルにはまる。
心配する友達を無視して教祖様につぎ込む。ベタすぎて読む価値なし。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当にありそう
このような話は現実世界でもごく身近にありそうな事なので、漫画にして頂きそれを読んだ人が注意するみたいになる事を考えたらとても意味のある作品に思えます。
by ぴーこもも-
0
-
-
3.0
タイトルから
気になるので読みました~!現実にありそうだから怖いですね、、騙されちゃう人もいるんですよね。。あり得ないなー、、水に三万って(笑)
by まさママ♪-
0
-
-
1.0
小春が面倒くさい人
わざわざ信じていないオカルト集会に参加して、オカルトに喜んでる友達に「おかしいよ」と言う小春。
いやいや、あんたウザいよ?
ほっときなよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
新興宗教ヤバい
人の弱味につけこむ新興宗教は本当に汚いですね。スピリチュアルはお金なんて関係ない世界なのに、それを使って金儲け、、嫌だなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
女の子って、占いとか好きですよね。ハマると依存しやすい分野なんだなーと思います。まぁまぁ面白いかな?
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まあ自分が幸せで自分が好きで風水とか占いに依存するぶんには自由だけどさ、興味ない人とかを巻き込んだりするのは迷惑だよね。おこがましい。
by 匿名希望-
0
-