【ネタバレあり】現実主義勇者の王国再建記のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うん、これもなかなかに傑物。
国づくりをしたいんだなぁと。異世界を舞台にして。内政改革をエンタメにするとは。視点が面白いので、飽きるまでは読み進めていきたい。
by ハングリーニコル-
0
-
-
4.0
面白い
無料分だけ読んでみました!
普段読まない内容見てみたくなって読み始めましたが、すごく読みやすくおもしろかったby よもぎ餅ぃぃぃぃぃい-
0
-
-
4.0
こうゆうのも悪くないね。
異世界に勇者として召喚されたから
チートスキルでバチバチにやるのかと思ったけど
建国記だから、そうゆう感じでも無いっぽい。
まぁ、まだ6話までしか読んでないから
先は解らないけど。
主人公の人となりは、割とアッサリしてて良い感じ。by ひげoyaji-
0
-
-
4.0
最初から面白い
善良と言うか気が弱いと言うか
帝国から魔王討伐の金出せと言われ
出せなかったので勇者召喚しちゃった王
あらゆる情報収集し経費削減したら協力金が捻出できた。もう王譲るし娘もあげちゃうから国よろと異世界人に投げてしまい主人公が活躍するby とくメイきぼう-
0
-
-
5.0
チート力少なめだけど勇者
アニメにもなってるだけあってストーリーがいいし?基本的にハッピーエンドテイストだけど、主人公たちの苦悩や葛藤でストーリーに深みを増しとてもおいしい作品に仕上がっておりまーす。
by あくさら-
0
-
-
3.0
アニメを見ておもしろかったのでマンガを見つけたので読んでみた。
絵が上手で読みやすい。
国王って社長と同じ立場なんだなとこのマンガを読んで気付かされた。
小さな会社でも経営とか難しそうなのに、それが一つの国となるとどれだけ大変なんだろう。
ソーマすごいな。by 藤原苺-
0
-
-
5.0
超パワーで解決していくのではなく
頭脳によって物事を解決していく、新しいタイプだと思いました。ハーレムが築かれていますが、そこは多めにみています。by こんにゃくんです-
0
-
-
5.0
主人公が賢すぎる!
異世界への転生(召喚)の話はよくあるパターンだけど、これから大学生と言う年齢なのに経済に精通していて、経営手腕が凄すぎる…
現実世界だったら青年実業家として成功しそうだな。続きが楽しみ。by 茶こっと-
0
-
-
4.0
主人公は異世界に転移し王さまになる?突然、王様になった主人公が現代知識で異世界無双する国家再建ストーリー!イロイロ壮大でオモロイです。
by のうねいむ-
0
-
-
5.0
★★★★★★★★★★10.0
個人的星10個つけてしまった3つ目の作品です。
なんせ、購入し始めて配信済み132話までの読破を決意し、他のお気に入り購入作品にいくつも続話の報せが来るも無視し続け、購入意欲を試すが如くお高めゾーンにもめげず、やっと読み切りましたよ。
主人公ソーマがリアリストなのかどうかはさておいて、とにかく読みごたえ抜群です。あとからこじつけたにしてはあまりにも自然すぎるいくつもの同時進行的施策、それは空母から農業に至るまで、国の礎を成す産業へ有能な人材を登用し王国の庇護の許に資本を投下し運用可能にしていく、その過程が鮮やかに描かれていく様が痛快です。
彼が日本の学生で、召喚されて急に王国を取り仕切ることに違和感を抱く人も多いとは思います。所詮コミックだからと割り切るのではなく、その立場、環境に置かれた時そうであろうと出来る人間がこの世には存在するのだというのがボクの感想です。事実、世界史を紐解くとそのように突然の即位や立身に順応できた人間がゴマンといます。
魔法や魔物といったファンタジー全開の設定も残しつつ、召喚されて王位の禅譲ではなく家臣となる最初のソーマのもう一つの現実、いわゆるタイムパラドクスも盛り込まれたりしていて、息つく間が…あるんですね。紅白歌合戦やら婚約者とのロマンスやら。ロマンスといえばハクヤやポンチョにも向けられる熱視線があったりして、う〜ん…これはニヒリスティックなボクには刺激的な作品です。by 匵名希望-
0
-