みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(67ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 120話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
知的障害が原因のひとつとなり、犯罪をしてしまった子達のストーリーですが、こんな可能性もあるんだ程度に思わないと怖いです。
この子達の被害者は?
どうしたらいい?by kotonennen-
1
-
-
4.0
この本を読んで‥犯罪者をつくらない、つくらせない社会をつくらなければならない!と強く感じました。政治家の方に読んで欲しいです。
by 7なな77-
0
-
-
4.0
原作が有名で読みたいと思っていました。
周りの人が知識を持つことで、救える子供達もいると思います。
漫画になることでより多くの人に生きづらさの原因を知ってもらえるので、いいと思います。by みいみむ-
0
-
-
4.0
切実。。
犯罪加害者の知能指数に着目した作品です。
幼少期から適切な支援を受けていれば犯罪者にならなかったでしょう。。犯罪者を憎むのでなく、教育のあり方や親子の愛情を考えさせられました。by コンセプト ツーステップ-
0
-
-
4.0
広告に出てたのでみてみました。これは本当の事なのかな、だとしたら、すごく興味深いし、勉強になります
-
0
-
-
4.0
考えさせられる
子を持つ親として
いろいろ考えさせられる漫画ですby ノニー-
0
-
-
4.0
読み進めるうちに、どんどん引き込まれていく。
メディアではめったに取り上げない問題をこうして漫画で伝えてくれるのはとてもありがたい。by こーぱー-
0
-
-
4.0
ケーキが切れない非行少年
ケーキがうまく三等分できないことが、単純に学力不足かと思ったが、他人との
関わり、配慮に欠けている少年たち。
これが彼らの特徴であり、非行の根本に関係あるのか・・・。by 556677-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが
なかなか見ることのできない世界です。
子供の時は少年院に入る人たちは身勝手でやんちゃだと思っていたけど、家庭環境など育った環境に影響されている。
目を逸らしてはいけないですねby ほしぞらのした-
0
-
-
4.0
なんかね
実際いると思うんですよね。なんでこうもなってしまうのか理解できないけど、読んでるとたまにイライラしてしまうくらい入るときもある。
by いましま-
0
-
