みんなのレビューと感想「カッパの飼い方」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
釣れるのかな。
昔、遠野で河童釣りをしたことを思い出しました。それより、さらに昔でも天然カッパは珍しかったなら釣れないですね。かーたん、かわいいなあ。こどもの成長をのようで暖かい気持ちになります。オススメです。
by はよこと-
0
-
-
5.0
たまらん
カッパ好きにはたまらん❤️
ちっちゃいときがめちゃくちゃかわいー。
けど、大人になったらおっさんやないかーい💧by ごろぴかだん-
0
-
-
3.0
無料だったので読み始めましたが。小さい子どものかっぱはいいんだけど、大きくなりますよね。急に人っぽさが受け入れ難い。
by 陽一郎-
0
-
-
4.0
ほっこりする。河童飼いたくなる!
河童が養殖されているという設定が、ある意味、河童がペットとして定着していることに現実味がある。
本当に河童かいたら、飼いたい!という気持ちになる。
買い方の参考書があったり、おもちゃやグッズ等があったり、ビジネスとして成り立っている感じもリアルで面白いし、動物のペット化の後の社会的問題にも触れていて考えさせられる点ある。
時代の設定も含め、全体としてなんかほっこりした気持ちで読める。by ここあ☆★-
0
-
-
3.0
可愛い
特に子カッパは可愛い
関東と関西で種類が違うとか
北海道のカッパは大きくてすでに絶滅とか
本当にありそうな設定by びーがぶ-
0
-
-
3.0
お話はかわいいけど…
クポポとかパコパコとかの擬音がなんか気持ち悪い…
後、カッパの頭っていうかお皿?みたいなんも受けつけない…
でもなんか読んでしまう…by うさぎおんな-
0
-
-
5.0
懐かしい!昔みつけてこの一件バカバカしい設定の世界なのにホッコリさせられる空気感が癒し。カッパ飼いたい。
by オラー-
0
-
-
5.0
心癒されます
河童が実在し、ペットとしても市場に出回っているという設定のお話。
赤ちゃん河童のかわいさがたまりません。
成人河童とのギャップが(笑)
フフッと笑えるストーリーの中に昭和のノスタルジックなシーンも沢山ちりばめられています。
面白いと笑いつつも、どこが胸の奥がキュンとする懐かしさに引き込まれます。by すーーざん-
1
-
-
4.0
面白い!
架空の伝説の河童を飼う。
その河童さんの生態飼育方法、人間のと関わりかた。河童を愛し飼う飼い主さんたち。飼い主さんたち全員シルエットというか顔かいてないのに。めっちゃ人なりが分かるというか、感情移入しちゃいます。そっからハマります!by ぞまとも-
0
-
-
4.0
正直あまりか期待しないで読み始めましたが面白いし癒されます♪カッパを飼いたいです笑
絵も可愛いし表情が豊か?に描かれていて好きですby ここめちゃん-
0
-