みんなのレビューと感想「怪獣自衛隊」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    リアルな感じ

    怪獣という非現実的な存在への対処の仕方がリアルな感じでいい。
    読んでいるとさらに次が気になり無料分以降も気づいたら読んでました。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    これって、昨年映画化された作品ですよね?非常におもしろいところに焦点が絞られ、なんで気づかなかった的なジレンマも感じます。おもしろいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    コワイ

    あり得そうでこわいですね。
    今の日本人の危機感に合っているようで、違和感なく読めました。
    ついつい読んでしまうのですぐポイントがなくなってしまいます( ; ; )

    by sepia-e
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    元自衛官

    ネタバレ レビューを表示する

    父は陸自ですが元自衛官です。
    海上自衛官の同級生もいますが、自衛隊の戦闘行動のセリフは、実際もっともっとカッコよいですよ。
    例えば、「総員、第三種発令」これは、既に実弾を装填して、いつでも撃てる状態または、完全装備での防衛出動完了を意味します。
    私の父は、対戦車ATM(アンチタンクミサイル)の戦闘部隊でしたが、砲にしてもミサイルにしても戦闘号令は聴いてみましたが、めっちゃカッコ良かった。
    「目標、○○の丘の戦車、誘導弾、選択第一、復唱、射角350、サンゴーマル、使命、準備ヨシ! 撃てっ、発射! 正常、、、、命中、撃ち方ヤメ!選択OFF、点検電池、操作OFF」
    105ミリ無反動砲だと、射撃号令が違いますがミサイルよりもっとカッコいかった❤️
    もう少しセリフの迫力が本物に近ければ、漫画ももっと人気が出ると思いますよ

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    無料漫画色々探してタイトルに惹かれて読んだけど凄く面白かったです!ウクライナ侵攻で自衛隊の存在理由や戦争の悲惨さが注目されてるけど災害救援活動をされてる姿見ると存在理由は十分だと思います!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    むちゃくちゃ面白い

    突如現れた謎の巨大生物というだけで好物なのに、戦いは船に留まらず、やがて本土へ。
    ウルトラマンもメカゴジラもない警察と自衛隊の必死の戦い、もうワクワクしっぱなしです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    思ったより

    思ったより面白いです。最初はゴジラか何かと同じかと思ってみてました。前作も拝見していましたが今回も期待してます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料

    無料分まで読みすすめました( ^ω^ )
    このかたの作品は他のでも読んだことがあるのですが個人的に面白いです!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    あるかも?

    少しとっぴだけど、ありそうなストーリー?      現実に起きたら大変だけどね‼️      自然を軽視したからかも?

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    怪獣が、リアルで怖くて気持ち悪いです。勇気ある主人公が、けなげでスゴい!逃げ惑う人々の恐怖を煽る雰囲気が、スゴすぎる。

    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全111件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー