みんなのレビューと感想「おかえりアリス」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
11話まで
あ~あ。何となく読んでしまった。自制心のない自分が嫌い。作者さんの最新作?ここ20年漫画から遠ざかっていたおじさんからすると気になる作者。人気あるよね。ア◯トーークで作者さん紹介されてなかったかな?続きも気になるけどお金がたまったらまた読んでみたいと思います。
by 英雄と言えば?-
0
-
-
4.0
今の時代には
こういった漫画は他人の心に
入った漫画でとても興味が湧きます。
今の時代には。いろんな人がいるから。by ちょんぼん-
0
-
-
5.0
セクシャリティ×青春
今の時代に、身体の性、心の性、好きになる性、によって性的指向は様々だけれど
それもこのマンガのテーマであると思う
幼馴染の3人は、成長とともに三角関係のような形になる
再開した慧ちゃんは女装した姿で現れるが
なぜそんな姿をしているのか、洋ちゃんと三谷さんとのそれぞれの関係性と、
少年マンガとは思えない、思春期には刺激が強い展開のえっちな描写が、このマンガの醍醐味だと思う
血の轍のダークさとは対極の、かわいらしいキラキラした性を刺激する青春
けれど主人公のどんくささと血の轍の主人公が、ちょっと見た目似てる笑
押見氏本人も、それぞれの作品に自分の要素を入れている部分もあるようです
洋ちゃんと慧ちゃんの関係は、イケナイようでキレイな感じがする。
三谷さんは、あぁ見えて色々やり手女子なのでは?笑
見ててドキドキします。by ちーーーーーーーーーず-
2
-
-
5.0
すごい
中学生の頭のなか…リアルです。
ねちねちしたような、悶々とする思春期。
男女関係なく、狭い世界しか知らないこの年代ならではの心情が、すごくよく描かれていると思う。
なんとも言えない、絶対どこにでもいるタイプのようちゃん、自分を見てほしいばかりに、大胆な行動に賭ける三谷さん、驚くほどの変貌を遂げた慧ちゃん。
ほんとになんだかリアルで、この子達の日常を覗いているような感覚になります。
一昔前の、野島伸司さんのドラマの雰囲気を思い出しました。by 六石むぎ-
0
-
-
4.0
面白い
すごく面白くて私好みのお話でした。続き気になってしょうがない感じでした。ありがとうございました。またきます。
by ぱぱぱぱぱぷ-
0
-
-
4.0
この作家さんは!
なんて言えばいいんだろう、この作家さんの作品は、読むたびに作品ごとに、心の奥の方を掴んでグリグリされるような感覚に陥る。ジェンダーとか性とか、心の機微とかをないまぜにして迫ってくる。
by Kiko1992-
0
-
-
3.0
読みたいような
先を読みたいような読みたくないような。
この作家さんの作品は、先がなんだか怖いというか、深みにはまるような気がして。by 瀬良里-
0
-
-
3.0
。
まず絵が上手ですね。あと心理描写の書き方が上手と言うかリアルというか共感できるポイントが多くリアリティのある漫画です
by きむそくじん-
0
-
-
4.0
この作者さんの他の作品から来ました。一見日常のどこにでもある話と思いきや、全然違って主人公たちが巻き込まれていく感じが不思議な感覚にさせられます。続きが気になります。
by まんまるまっきー-
0
-
-
5.0
作者がブレない
この作者の話は絶妙に気持ち悪くて癖になる。
心理描写も上手く描いていて女性ならではのちょっとしたずるさや意地やその他もろもろがよくわかっていい意味で具合悪くなります笑by むむのた-
1
-