みんなのレビューと感想「お悔やみは謹んで美しく」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
シリアスだけどコミカル
エンバーマーと動物葬儀屋のお話。死を扱う内容だけど、深刻な中にもくすっと笑える部分がある。笑いあり涙あり。エンバーマーと葬儀屋、それぞれの、死に向き合う姿勢に共感した。絵もすてきだし、読んで良かった。
by motomaru-
0
-
-
4.0
無料分まで読みました
犬猫と暮らすものとして、こんな葬儀屋さんやエンバーマーさんが居てくれたら
どれ程嬉しい事だろうと思いながら読みました。
無料分だとかつての友人の愛犬が…の途中までなのですが、購入をためらうのは
絵が独特で好みでは無いからです。話自体はとても良いんですが…
暫くキープして、ポイントに余裕ができたら購入するかもです。by nagonta-
0
-
-
4.0
この作品のお陰でエンデーバーという知らなかった職業を知る事ができました。ペットのエンデーバーは実在するかわかりませんが必要な職業だと思います。
by こんぶしいたけ-
0
-
-
5.0
本当にまさにタイトル通りなお話です。人でも動物でも一緒に過ごした家族とのお別れは寂しく切ないですよね。こんな風に大切な家族の最期を丁寧にしてもらえるのは嬉しいです。
by ahtr-
0
-
-
3.0
人もペットも命の重さは同じ
命を大切にすること、命尽きてからの本当の最期をどのように向き合うかで、残された人の生き方が変わっていくんだなということを、改めて考えた漫画です。
by きよプー-
0
-
-
4.0
絵も綺麗だし、ストーリーもとても面白いです。
自殺しようとしたおじさんとわんちゃんのお話は涙なしには読めませんでした。by 匿名希望san-
0
-
-
4.0
お別れはこれからの生き方に関わる大切な行事だと思います。
人と違い、化粧がなかなか難しい動物。当たり前の事だけどはっとさせられました。by アンジ5-
0
-
-
5.0
ペットの最後を大切にしてくれる!
ペットの葬儀屋、火葬も執り行う。
そこに、人間のエンデーバーが住み着き二人三脚で、ペットの最後を看取る。
ペットは、人間よりも寿命が短い。
仕方無い。……涙。だからこそ…
現実に、この様な丁寧なペット葬儀屋さんがあれば良いなぁと思った。
ペットは、けもの。物でもなく!
大切な家族として長年共に生活し、一緒に生きて来ても、ほとんどの場合ペットが先に逝ってしまう。私も経験がある。私が働き自分の収入が有る大人になってから家族になった2人兄弟は、
20才迄2人共私と居てくれた。老衰だったが、最後は苦しかっただろうに寝てるみたいだった。
しかし、子供の頃に一緒に育ったわんこは、昔だったからか?田舎だからか?外飼いで、歳を取る内に病気になっても、病院には連れて行ってあげられなかった。子供の私には収入が無かった。
更に、病気の為に家の前の犬小屋の周りで粗相したり血便で汚すと、そのたびに私の父が怒鳴りながら鉄のスコップで叩き殴り残酷な最後にしてしまった。子供の私は泣いて母に助けを求めても無視され、近所の人達が父を止めてくれたが遅かった。血まみれで頭が原型をとどめていなかった。私は、父の本来の姿が!本性が恐ろしかった。
その後、血だらけの犬をわらのシート?みたいな物に包んで、川に捨てて来たらしい。私は泣き止まないので地下室に閉じ込められていて、最後まで確認できなかった。あの時は私も小さく何も出来なかったが、今なら必ず!病院にもつれてくし、父を止める事も出来るし、せめて最後は、エンデーバーの方がいれば、あの子(犬)の最後をお願いして心から大切に最後を看取りたい。
そんな事を思い出しながら読んでいる。
今も残酷な父。90才を越えても残認な人間性は変わらない。あの時の子(犬)と同じ痛み苦しみを味わいながら最後を迎える様に願っている。
私は父の面倒をみる気は無い。手を差し伸べる気も無い。by はる×3-
0
-
-
3.0
珍しい設定かも
正反対な性格なのに、なぜか息が合う。良いコンビそうです。見た目にこだわるからこそ、身を清めてから、というのも納得です。
by Summ-
0
-
-
4.0
新しい
最初は家業を継いだ取り柄のない男のほのぼのしたお話しなのかなと思いましたが、ある男との出会いによって感動的な奇跡が起きるとは。
by しるべっと-
0
-