【ネタバレあり】葬送のフリーレンのレビューと感想(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
テレビで紹介されていてずっと気になっていたのですが、アニメになってやっと見始めました。フリーレンがヒンメルを思い返す場面の度に泣きそうになります。
by miikoyu-
0
-
-
5.0
フリーレンもヒンメルも大好き。
ヒンメルがどこまでもイケメンで、フリーレンのことが好きだったのがよくわかる。
はぁー面白い漫画に出会うと嬉しい〜by トマトyt-
0
-
-
5.0
切ない
魔王を倒してからのお話で1人だけエルフだったので時の流れが違うので勇者一行の軌跡をもう一度追っていく中で新たな出会いがあったり、当時は何故石像を残すのかと思っていたら後の自分のためだったりと親しいひとがいなくなった寂しさとか優しさとかを感じます。
by コミコミ1111-
0
-
-
5.0
淡々としてきゅんとする
読み始めは、淡々とした漫画だなぁとしか感じなかったけど、ヒンメルとの別れをきっかけとして、いろんな場面での回想シーンに胸がきゅんと切なくなります。特に無表情のフリーレンとあいまって、もし今ヒンメル達が生きてたらななんてこっちが勝手に色んな感情になってしまいます。続きが気になるな〜。
by 田舎のくま-
0
-
-
5.0
面白いです!
その後って気になるけど、なかなかメインにならないので面白いのでどんどん嫁ちゃいます!切なくてでも希望がある優しいお話だと思います
by ななさちこ-
0
-
-
5.0
話題の作品
映像化されて話題のこの作品。気になっていたので手を伸ばしてみました。
読んでいるところまでだと、とても穏やかに話が進みつつ、フリーレンたち勇者一行が真実伝説級の強さだったことがじわじわわかってきて面白いです。フリーレンの思いでめぐりかな?と思ったけど、それだけではなさそう…by Chi-maru25-
0
-
-
5.0
評価が高いのも、アニメ化されて大々的に出ていることも納得です。
RPG系ファンタジーの、魔王討伐後の勇者ではなく、魔法使いのエルフが主人公。長命なエルフは、たくさんの大事な人、大切な命の終わりを見送るという、なんとも切ない運命なのですね。by まっつゃ-
0
-
-
5.0
エルフと一緒に悠久を旅する
まだ10話しか読んでないんだけどさ、もう、凄い時の流れを感じるよw
そもそも、10年間の冒険の終わりから始まってるんだけど
冒険の記憶と、現代を行き来しながらなのに全く違和感がない。
その間隔が大きいにも関わらず、そのくらい開いてたら
魔法も世代交代するし、いつの間にか普及して一般的になってる魔法 とか
勇者の像も土地の人間が入れ替わって、そうなっちゃうよね とか
時の無限さとは裏腹に、人々や物事の進化、人生の儚さ
いろんな時代の、いろんな人の心の機微をフリーレンと一緒に反芻して
心や思い出の場所の変化に触れながら、一緒に異世界の中を旅する感覚を
淡々と穏やかに味合わせてくれる。すごく面白いwby サバトラこゆん-
0
-
-
5.0
話題になっているので気になって読み出してみると、話の内容にすごく引き込まれました。
だんだんと命や大切なものがわかってくるところに感動しました。by 由キラ窓-
0
-
-
5.0
『いつか君に見せてあげたい』って言ってくれていた花なのね。
by かめちゃんのママ-
0
-