みんなのレビューと感想「葬送のフリーレン」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
勇者御一行が平和をもたらした後の世界が設定の漫画で、面白いなぁと思っていたら、キャラクターひとりひとりの心をも大切に進むストーリー展開で号泣しすぎてしばらく読み進められなくなって困った漫画。絵も綺麗です。漫画本も買っていますが大切にしたいと思う漫画です。
by うさこっつ-
0
-
-
5.0
面白いです
タイトルにひかれて、読み始めました。面白いです。絵もなかなかです。
登場人物が(人ではない登場者もいますが)全員、しゃべり過ぎないのもいい。
無料分を見てしまって、続きが見たくてしょうがないので、どうしようか思案中です。by 土手のタンポポ-
0
-
-
5.0
アニメを見てマンガも読んでみたいと思い読み始めました。
アニメとは違ってマンガも面白いです!!
続きが楽しみです!by りー68-
0
-
-
5.0
全て読んでから1話目読むと切なくて泣ける
冒頭でフリーレンはエルフで時間の流れが人よりずっとゆっくりだったために魔王を倒す10年に及ぶ冒険を「あっという間だった」と評した。人間であるヒンメルとハイターはフリーレンのそんな淡白さが彼女の長い時間生きてきたために全ての事柄がフリーレンの中で大きな出来事として取られられていないのだろうと長い時間を生きるエルフとしての特性だと考えている。
けれど、フリーレンはヒンメルが死んで、初めて、人の時間は自分よりずっと短くてかけがえなくて今しかできないことが沢山あるのだと気づいて「人を知りたい」という気持ちを持つことになる。
フリーレンは人を知る旅を終える頃に冒険にあった様々な出来事を追憶して「ああ、あの10年は、かけがえのない日々だった」と振り返り、取り返しのつかない年月もヒンメルへの思いを気づくことになるんだろうなぁという切なさを感じる。
冒頭にカウントされるヒンメルの死後◯年という数字が大きくなればなるほど、切なくなる物語です。by とほんち-
0
-
-
5.0
新しい異世界ファンタジー
勇者たちが魔王を倒すお話じゃなくて倒し終わった後のお話っていうのがすごくいいなと思ったし、こういう設定だからこそ生まれる思い出的な尊い場面が素敵
by れおねる-
0
-
-
5.0
あなたのハートをゾルトラーク
フリーレン様がかっこかわいい。まいどまいど偽物の魔道具ばっか手に入れちゃうとこすごく好き。我にも投げキッスしてくれ。
by すなどりとら-
0
-
-
5.0
ゆっくり
特に恐ろしげな感じもなく、エルフが生きるようなゆっくりとした話だと思います。
のんびり読めるので、お気に入りですby nimi0-
0
-
-
5.0
淡々とした会話が心地よい
読み始めはどういう話の流れなのかピンときませんでしたが、3話、4話と読み進めていくうちに分かってきました。登場人物の淡々とした言葉のやり取りが好きです。
by 貧血-
0
-
-
5.0
切ない気持ちになる
実はアニメの主題歌を歌うアーティストが好きで、この作品に出会いました。
作品を読み進めると、歌の歌詞に連動していて、フリーレンやヒンメルの想いが伝わり、切ない気持ちになります。フリーレンの心の成長が楽しみです。by 本読むとすぐ寝ちゃうみー-
0
-
-
5.0
最高
やっぱり、ファンタジーの中でも、フリーレンは格別です。
小説家になろうでも、こんなに面白い作品は珍しいので、とても書くのに参考になります。
ネタバレは伏せますが、絶対に読むべきです。by Saioro-
0
-