みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,844件
評価5 19% 356
評価4 29% 534
評価3 35% 638
評価2 11% 194
評価1 7% 122

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全1,844件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    結局は

    幸せ夫婦じゃん。
    正直、タイトルから別の結末を想像していた。妹の家庭にそっくりで、どうなっていくのかと見ていたが、人は変わらないと言いつつ、劇的変化の夫。
    勝手に想像していたが、ちょっと残念な後半だった。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    むかつく旦那

    つわりから始まる子育ては、本当に大変。計画通りに行かず、へとへと。子供は母に執着するから、面倒見れないなら暴言やめろ!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    気持ちがわかる

    言葉が出てこない。すっごい気持ちがわかる!まだまだ女性優位で子育てが根強く残っている。抱っこ紐で抱っこしているパパが最近多いなって思います。もっと男性も女性も平等に子育てする環境が増えて欲しい!!!!!!!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    イライラする

    本当にこういう夫は多いと思う。読んでてもイライラする。こういう時、女性は我慢し過ぎなんだけど、その時はやるはやるべき、って思っちゃうんだよね。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    …母親はみんな、共感するテーマでしょうね!
    …でもなぜか、無料の一話目が読めないのですよ~…開けません…

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    母、妻のが共感することばかり?!

    ネタバレ レビューを表示する

    広告でチラッと見て面白そうだったので読み始めました。絵はシンプルですが、余計な装飾がない分話が頭をしっかり入ってきてそれはそれでよいです。
    夫はこの話に出てくる夫とは違いますが、ママになるとなんで我慢しないといけないことがパパより多いんだろう?っていう誰もが思ってることが詰め込まれてるので面白いです。無料分しか読んでないですが今後どのように夫に反撃していくのか楽しみです。

    by 耀蒼
    • 3
  7. 評価:3.000 3.0

    昔を思い出した

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始め 自分も出産当初はこんなだったな〜なんて懐かしくも微笑ましく読んでいたけど、主人公の夫の何もしないクセに口ばっかり出してくる態度に、かつて自分が夫にされた嫌な態度を思い出し腹が立ってきました
    無料分だけ読み、続きが気になるけど お金を払ってイライラするのもどうかと思い 皆様のレビューで満足しようと思います

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    よくある育児中の主婦の愚痴。育休終わって働き始めると多少は考え方が変わるかも、と思いますが、感謝の気持ちがなかったら難しいですね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    多くの人が感じているのであろう…

    ほんとに仕事復帰して負担増えるのはママが多いでしょうね…
    サポートする夫でないと本当にしんどいと思います。

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    我慢しすぎ

    全て溜め込む主人公にイライラした。
    漫画だからおおげさなのかもだけど、読む気が失せました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー