みんなのレビューと感想「スキップとローファー」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
初々しい
主人公の地元は私も何度か訪れたことがありますが、本当に自然が豊かという以外何もないところで、そんな場所で育った少女が東京へ出て高校生活を送るというのは、いろんなギャップがあるだろうと容易に想像できるのですが、いろんな人に助けられ日々成長し、馴染んでいく姿にほっこりすると共に勇気をもらえます。
主人公がこの先も楽しい高校生活が送れますように!by こなはー-
0
-
-
5.0
フッと笑う
なんだかすごく沁みるんです。
フッと笑っちゃったり、
初めましてのところで 頑張って馴染もうとして
疲れてた学生時代を思い出す。by 色々な角度で-
0
-
-
4.0
おもしろい!
話題になっていたので無料分を読んでみた。みつみのキャラがかわいくておもしろくて憎めなくて好き。周りのキャラも悪人はいなくて読んでいて気分がよい。気に入った作品は紙媒体を購入するので、電子はここまでにして書籍を買います。
by まさきさきま-
0
-
-
5.0
令和の学園日常漫画代表!
いや~こういう作品を長らく待ってたよね。昭和のグリーンウッド、平成の湯神くんに並ぶ好きな学園漫画だよ。主人公の毒のなさには心が洗われる。
by 社会☆不適合-
0
-
-
5.0
癒される
やさしい人達がたくさんで、ほっこり癒されます。まだ無料までしか読んでないですけど、課金案件ですね!!
by ディメトロどん-
0
-
-
5.0
素直な優しさ
志摩くんとみつみちゃん、2人とも優しいけど優しさの種類が違うのかな?志摩くんのは生きて傷つきながら身に付いた優しさで、みつみちゃんが持つ生まれたての優しさが、どうしても欲しくなるのかも。何度も読み返してますが、割と最初の方から志摩くんの独占欲を感じて、そこに萌えます。
by てるてる母さん-
2
-
-
3.0
なやみどころ。
無料分読みました!
主人公が真っ直ぐで可愛いなぁと^ ^
叔父さんがまた素敵なのよね!
叔父さんセンスで都会っぽい着こなしとかしたらどうかなー。
彼も今のところ気持ちはハッキリしないけどうまくいくといいなぁーby ゆーかりポポス-
0
-
-
5.0
面白い
田舎から上京してきた最高にイモっぽい地味な女の子が、都会のキラキラした若者たちと出会い青春する素敵な作品です
by HS☆-
0
-
-
5.0
人生設計が完璧なみつみは、東京の大学に進学するために石川県の田舎から東京の進学校に入学。入学式で強烈なインパクトを与えます。
みつみはちょっと変わってるけど素朴で素直な良い子。最初はクラスに馴染めなかったけど、独特の個性で少しずつ友達も増えていきます。
クスッとする笑いもあり、憧れの青春もあってほっこりします。by 米田米作-
1
-
-
5.0
まだ無料分しか読んでいませんが大好きになりました!田舎から出てきたけど都会の子と張り合ったりせず、いつも自然体で素直な主人公に好感が持てます。いやギュッとしたくなります!
by かいぶつさん-
0
-