【ネタバレあり】妻が口をきいてくれませんのレビューと感想(98ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
糞男とバカ女
きっかけは夫だったようだが、妻がガキすぎバカすぎ。
子供が大きくなるまで離婚しないと決めたなら夫から離婚しようなんて言わせるような真似をしてはいけない。
この状態で夫に訴えられれば妻が100%負ける。
有責側なんだから自分から離婚の請求できないしね。
バカすぎてガキすぎてむかつく。考えと行動が繋がってない。想像力がない。
離婚するつもりなのに、なんでパートのままなの?さっさと正社員になっとけや。
破れ鍋に綴じ蓋の、お似合いのバカ夫婦だと思いました。by ジュリーに首ったけ-
22
-
-
4.0
ラストが怖くてリアル
おそらく、この話の夫の育った家庭も
妻に対して気遣いがない会話が飛び交っていたのではないかな。
その影響で、夫も妻に感謝することなく、
悪意なく妻の心を少しづつ 傷つけた結果が、
口をきいてくれなくなった ということなのかな。
この本をわが子に中学か高校になったら、読むよう薦めたい。
家族だからこそ、感謝や労わりを言葉にしようね、と。by necoねこ-
0
-
-
3.0
旦那の生活態度が大概なので無視する妻の気持ちもわかるし、子供たちの前では普通に振る舞ってるんだから偉いなと思ってたけど、子供達は幼い頃から母親から聞いて事情を知っていたのと、ラスト旦那が改心して(完全にではないけど)仲直りしたキッカケが急に非現実で、前半はのめり込んで読めたけど後半は肩透かしになった。
by かんぱちどおり-
0
-
-
5.0
なぜ口をきいてくれないのか
夫側の視点で延々と妻が口をきいてくれないシーンが続くし、時おり、原因と思しきエピソードが入る。
でも基本的には夫はいい人なんだな。
最終的には5年も続くんだけど、酔って家を間違えてそれで奥さんの事や家族の事を絶叫して、奥さんの方が根負けした形でも元サヤに。
ても、話しをするようになっても、なんか不穏な動きも有りそうだけどね。by ユーミン大好きっ子-
1
-
-
3.0
はは
本当にこんなふうに上手くいくはずは無いですねって感じです。今夫婦間に疑問や悩みがある人が読めばポジティブになると思います
by ひとえ1-
0
-
-
3.0
どっちもイライラする(笑)
女の気持ちもわかるとこあるし、男の気持ちわかるとこもあるけど、子どもに言われたからって、家族をやってくならもう少し最低限だけでも話せやって思うし、話さんなら4人で出かけんなって思うなーby ぷきゃり-
0
-
-
4.0
うちの場合、無視はしないけれど夫に期待するのはやめました。色々諦めたら楽になりました。それがこの奥さんにとって無視だったのかな。結婚生活、先のことはわからない。失敗したらはい離婚ともいかないし、難しいですね
by あんびり-
0
-
-
3.0
考えるさせられる
6年間無視とは、なかなかできない。。
好きで結婚して幸せになりたいと思ったのに……自分が6年間無視できるかというと無理だな。by 冬雪馬-
0
-
-
4.0
面白い
カレーのスプーンのお話とか、塗り薬のお話とかイライラするだろうなぁと思いながら、読みました。共感の面白さがあります。
by イチゴパフェ食べたい人-
0
-
-
5.0
無視し続ける奥さんの気持ちが良くわかる。喧嘩するにもエネルギー、愛情が必要でわかってもらいたい、変わってもらいたいという希望があるから喧嘩してたけど、喧嘩しなくなる無視するは、相手に期待も希望もないから。
生半端な努力では元には戻れないよ。
憎しみに変わるし、無視も何も思ってないからではなくて、嫌で仕方ないのを我慢してるから。
ご主人が頑張れば頑張るほど見当違いで頭にくるもんです。by なこねぇ-
2
-