みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(149ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
結婚したらどうして旦那が気持ち悪くなるのでしよう?ほんまに疑問笑
このお嫁さんは旦那さんのこと本当に好きで結婚したんやなぁと思いました!やはり結婚は二番目に好きな人を選ぶのが正解なんやなぁと笑それは幻滅しないためだろうなぁby けけ2-
0
-
-
5.0
とてもわかる
とても、共感。笑笑
うちは残念ながら私が耐えられなくて、別れましたが笑笑
どうしたら、うまくいくのでしょうかねえ。by めーぐん.'.'-
0
-
-
4.0
凄い…
こんなに長い間無視できるの、凄い…。ちょっと反抗期を迎えた娘ちゃんのセリフが刺さった。子どもは感じてる。血の繋がりがあるのは子どもだけ。夫婦は元は他人。思いやりが必要。子どもを思って無視を貫き通した奥さんが凄い。
by 犬が好き-
0
-
-
4.0
広告から来ました
ダンナ目線から始まるから初めは「嫁ヤバいなぁ」って思ってたけど、嫁目線やクライマックス近くになると「このダンナと過ごすのは無理だな」って思える。
嫁も早く地獄から脱出できる日が来ればいいですね。by a5ym6y3pt?x6-
0
-
-
5.0
夫婦のことは、夫婦にしかわからない。
夫婦のことは、他人にはわからない。それがよく描かれていて、胸が苦しくなりました。みんな、いろんなこと乗り越えて、いっしょにいることを選んだり、分かれることを選んだり、平坦じゃないですよね。
by きむねえ60-
0
-
-
4.0
多くの主婦の共感が得られる話
いやー、男の人って何で分かんないんだろ?
って話です。分かる、分かりすぎる!でもこんな口を聞かない生活何年も続けていくのは自分には無理だなぁと思う。最終結末はえ!?って思ったので 私的にはスッキリしなかったので星−1で。by トキッ子ねーさん-
1
-
-
3.0
広告で気になって無料分は読みましたが、あまり共感できずそこまでとなりました。
夫婦の難しさが描かれていると思うので本当は最後まで読み進めた方がいいとは思いますが。by pasa-
0
-
-
4.0
かまってちゃんに共感
今別居中です
子供はもう成人
いろいろあって 同じ屋根にいることが辛くなり
1人家を出て 暮らしてます
無視という行為が問題だという意見がありますが
そういう行為でしか気持ちを表せなくなってしまったのだと思います
うちの旦那 真面目だし ギャンブル 女遊び等無縁ですが
見かけも優しそう いい旦那さんじゃないって
みんな言います
良い人 実際悪い人ではない
だから 余計 仲良く出来ない自分のほうが悪いのだろうか 逃げちゃいけないのかと
離婚するほどのことなのか
と悶々とする
その息苦しさは
部屋は違っても同じ家にいることが辛かった
理想と現実はちがう
主人公にすがりついて戻って来てくれーーーと言うのはやっぱり絆があるんだと
お前がいないと俺はダメなんだ!と言われれば人情的に女は動くよ
お前を幸せにする 大事にする
理屈より
そういう思いが伝われば 良い方向に行くんでは
残念ながら今のところその空気感を旦那には感じない
良い人 ってみんな言う
でも
私に対する気持ちはおそらく旦那にはない
それが伝わってくる
良い人そうな笑顔の中からby ホンサン-
1
-
-
5.0
私も旦那に何度無視してきたことか。そしてもう二度と喋らないと心に誓ったのに、何度挫折してきたことか。この妻は6年も無視を続けた。私にとってはヒーローのような存在だ。というか、離婚宣告されず6年も無視を続けられたのは、旦那さんの優しさがあったからではないか。だから現実にはこんなに無視することは不可能だと思うが、長年無視した場合の結末を見せてもらい、とても嬉しかった。そして何よりハッピーエンドなのが良い。妻が悪物になるのではなく、旦那が反省してくれたのが良い。妻は離婚したいのではなく、心から反省して欲しいだけなのだから。
by めちゃさと!-
4
-
-
4.0
面白かった
別れたら勿体無い。分かるけど、視点を相手に変えたら、先に謝ったり思いやりを持てたら幸せになれるのにっておもう。時間が勿体無いけど、それぞれ色々他にも理由はあるけど、他人同士が家族になるには時間もかかる。
by Cololon-
0
-