【ネタバレあり】ハジメテノサツジンのレビューと感想(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
日本語が通じないという感覚に近いというか、主人公含めてかわいい顔してナニ考えてんのこの子たち?的な不気味さ、表情から考えを読み取れない、得体の知れない怖さがあります。
by ヤスミニ-
0
-
-
4.0
怖い
友達って何?!怖いです。 自分だったらと入り込んでしまいます。 早く真相が知りたい。。
主人公には味方がいてそれが救いです。。by ニックネーム登録-
0
-
-
2.0
なんか
話しがあっちこっちな感じで、なんかあんまり1話目が入ってこなかったけど、このお嬢様の過ちから転落してくのかな?
by ターチュ-
0
-
-
3.0
複雑な関係だらけ
広告でちらっと見て気になり読んでみるとハマってしまいました。
最初は繭がとても純粋だと思ったけど、優柔不断なのかなと思い始めてきた。音羽の頭の回転の早さにはいらっとさせられます。笑
悠はただただ健気で応援したくなりました。by パン太郎-
0
-
-
3.0
52話まで無料で読みました。
そこまで読むほどには、なかなか興味深い内容でした。
が。
いつまで経っても、繭はオドオドしてるし。
(ある意味でリアルな少女の心なのかもたけど、漫画なので変なリアルいらない)
音は性格悪いし。
(家庭環境が最悪だからって言い訳にしかならないレベルの性格の悪さ)
唯一の救いは悠。
イケメン的なポジションで、それが私をここまで我慢させる要因でした(笑)
刑事さんがもっとサクサク事件解決してほしかったけど、そうしたら話が終わっちゃうからなのか、なかなか解決できないし。
繭の中学時代の同級生の男の子もカッコ良かったけど、側にいるマネージャーの女のコが感じ悪い(笑)
なんだろう……この作品の女子、性格悪いコばっかりで疲れてしまいまして。
無料分まだあるけど、この辺りでレビュー書いて終わりにします。by ドナウ川-
1
-
-
4.0
無料分まで読み終えました。お嬢様学校に通う主人公。仲良くしていた友人が女教師を突き飛ばしてしまい、頭を強く打ってしまう。そこから色々とあるわけですが…やってしまったことは事実だけど、主人公には同情してしまう。
by toito-
0
-
-
4.0
う〜ん
音は先生が居なくなっても父親の権力というバックがあるからか何事にも動じず、繭はどっちつかずで優柔不断なところにイラッとするし、悠は音にも言いたいことははっきり言うし実際は
音が嫌いなんじゃないかと思う
犯人はわかっている訳だから、最終話
どう完結させるか今後が気になる!by ねこ108-
0
-
-
1.0
うーん
繭の人の言いなりになり流される性格がイライラするし、音の気持ち悪いくらいのサイコみたいな感じも気持ち悪い。無料なので少し読んだけど後味が悪くて読む気がしない。
by ニャーぴょん-
0
-
-
5.0
映画にもできそう
135話まで読みました。たぶん物語のクライマックスだと思います。
涙が止まりません。
自分も女子高出身で、音のように美しくまわりをコントロールするような女の子もいて、まゆのような優しいけど、流されがちな子もいました。
まゆと悠がどうか互いに幸せになってほしいです。by あこ2525-
0
-
-
5.0
ハラハラしすぎ!
怖すぎるし、ハラハラしすぎて!!!音ちゃん怖すぎるでしょ!誰が犯人であっても彼女達は埋めたって言う現実がある!
by とうきょうにいかな-
0
-