みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(90ページ目)

リエゾン ーこどものこころ診療所ー
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/04/10 10:00まで 本作品の 1~ 28話を無料配信!

作家
配信話数
172話まで配信中(45~95pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,524件
評価5 55% 840
評価4 32% 487
評価3 11% 165
評価2 2% 24
評価1 1% 8

気になるワードのレビューを読む

891 - 900件目/全1,524件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    自分の子供への接し方にも凄く参考になります。どんな時も先生は落ち着いていて、やっぱり親側が子供のペースに乗せられてはいけないなと。これからもどんなお話があるか楽しみです。

    by sato_
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    がんばってほしい

    色々勉強にもなるし、自分も含め誤った認識で知らず知らずに傷つける事をしてしまってるのかもしれないと思った。これを読んでなるほどと思う事は沢山ある。でも全て上手く解決出来る社会でもないんだとやるせなさも残る。

    by むー1
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    発達障害を含め心や精神の事って正解がないから当事者は余計に不安になると思う。
    私は療育に付き添った経験があるので当時を思い出しながら読みました。
    発達障害や心の問題は甘えだ!とか、頑張れば良くなると言う人に読んでもらいたいです。

    by 教導
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    今の時代にぴったりの話題だなぁと思いました。同じような悩みを抱える人達は多いと思うので、本当にこんな先生がいてくれたら嬉しいと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    すごくおもしろい!

    子供が主役だから、泣ける回がいっぱい。

    いろんな人間がいるんだな…と勉強になりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読みやすい

    こういう内容は重くなりがちですが、なんとか主人公と先生のおかげで読めます。誰が悪いとかそういうしてんじゃないような新しい感じがいいです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    心暖まる

    子どもが発達障害と言われた夫婦を知っていますが、母親の方が過剰に反応して習い事を止めさせたり、せっかくの子どもの世界を狭めているように感じます。いい医者と出会いこんな風になれれば。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    面白いです。
    最近話題になりやすい発達障害をわかりやすく
    漫画にしていていいと思う。
    理解が広がって行くと思う。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    職場に発達障害の人がいます。単独の仕事ではないので仕事が捗りません。距離感が難しいし、何より自覚してほしいです。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    こーゆーサバサバした性格の人をみるととーてもとってもほっこりしますよ!早く続きがよみたい!そう思わせてくれる漫画です

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー