みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感動
ドラマ化されるのも納得の作品です。無料から試しに読んだのですが
すっかりはまりました。母親となり作品を読むと普段の自分は…と思いかえすこともあります。by かぬま-
0
-
-
5.0
Twitterの広告で気になって、めちゃコミックにもあったからとりあえず無料の11話まで。こういう、ちいさい人みたいら子供の心の話はすごく興味深いです。引き続き読みます
by ぷにのぷに-
0
-
-
5.0
TVより
テレビよりも原作の方が何倍もいいと思います。母や子や教育現場や様々な立場におけるそれぞれの苦悩とその支えに必要なことは何か、深く考えさせられます。
by あまみま-
0
-
-
5.0
凸凹児を受け入れる仕事をしているため興味深く読んだ。この手の話って美化されたり、大きく脚色されたり現実と違うなと感じる話が多い中、身近に感じられる数少ない作品。
いろんな子の話が出てくるが、どの話ももちろん解決するわけでないし受け入れられないこともあり、進行形で、無理矢理話題が都度完結しないところも評価すべきところ。by peiko-
0
-
-
5.0
勉強になる!
教科書にしてもいいと思うくらい勉強になります。
社会人になってから職場でもしかしてと気にかけるようになったり、対応の仕方と言っていいのかわかりませんが自分自信考えながら相手に対して行動が出来るようになりました。学生のときから勉強したかったなーと思いました。by かなまるこ-
0
-
-
3.0
小児科
小児科医の話、けっこう観たり読んだりします。
ケアが大変なんだろうなと。
こーゆーマンガは現実的で良い。by ままたまお-
0
-
-
5.0
こういった題材を漫画で取り上げるのはとても良いことだと感じました。多くの人が知るきっかけになりますよね。
人によっては困った子だなと思われてしまうような特性があったとしても、子供はみんな純粋でひたむきで、愛おしい存在。それに改めて気づかせてくれるこの作品は、社会全体で子供を愛情豊かに育てていくための大きな役割を担っていると思いました。たくさんの人がこの漫画を読む機会があるといいなと願います。
子供の頃に診断されず大人になってから障害を知って苦しんでいる方にも、この漫画が光明になるといいですね。by チールー-
0
-
-
5.0
一気読みしました
歳の離れた弟がASDで支援級に通っているので、発達障害は私の身近にあります。
この作品はとても読みやすく、しっかりと発達障害や心の病気などについて理解を深めることができるのでおすすめです。by しのぴも-
0
-
-
5.0
どんどん読んでしまいます。
登場人物がすき。ひきこまれて、どんどん読んでしまいます。こんな病院がほんとうにあったら、たくさんの人を救えるのになーと考えさせられます。
by しい987-
0
-
-
4.0
自分や自分の子が発達障害だったら…色々なところでうまくいかず生きづらさを感じる人達がとてもリアルです。
by ☆リィリィ☆-
0
-