みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
初めの数話は飛ばした方が?
他の方も書いてみえますが主人公?の発達障害が描かれている初め数話は無くても良いかな?と。
読んでいてネガティブになりました。
以降の話は子育てにとても参考になる話ばかりです。by こねこのしっぽ-
0
-
-
5.0
無料分しか読んでませんが、面白いです。
主人公のお医者さんが発達障害というのは初めて読みました。現実にはどのくらいいるのかわかりませんが…。by ウィークエンドシトロン-
0
-
-
5.0
出会えてよかった。
今まで生きてて、思い出しては辛くなってたことが、ちょっとずつ楽になるヒントをもらえる作品です。
本当に出会えてよかった。by イチョウの木-
0
-
-
4.0
テレビから
以前テレビでドラマ化されたのを観ていました。友人にマンガもあるんだよーと聞いて、もともと漫画だったことを知り、興味を持って読みました。ドラマも良かったですが、漫画の方が自分でイメージを膨らませることができるからまた別のもののように楽しく読ませてもらっています。
by む〜むー-
0
-
-
5.0
テレビで
ドラマでみて、とても心温まる内容で続きが気になっていたので、漫画を見つけて読みたいです。色んな悩み事情を抱えた人たちに寄り添う姿勢が素敵です。
by ゆきはなしろ-
0
-
-
4.0
おもしろい。割とすき。
おもしろいけど、こうなると親の気持ちとしてはつらいものがあるよなぁ。かっとうする。by やりこ-
0
-
-
4.0
毎回泣きそう
生きづらさを感じる全ての人や親御さんに読んでもらいたい作品です。
周囲との距離感や環境、感情に振り回されながら必死で生きているキャラクター達に感情移入してしまい、毎回ほろり…となりながらも心温まるストーリーばかりです!by にゃんたま6262-
0
-
-
5.0
たしかドラマ化して深夜やってたような気がする。知ってる特別支援の先生が絶対見るべきって言ってた。障害の事がよく分かると言ってた。ちょっと読んでいてつらいところもあるけど、これが今の当たり前なんだろう。
by たくボソ-
0
-
-
5.0
親として考えさせられる
親になって初めて発達障害について詳しく知る機会があったかもしれない。
発達障害は個性というけれど、割り切れない事もたくさんある。だけどとても前向きに捉えている所を無理せず見習いたいと思えた。by ꒰ ¨̮ ꒱⸝⋆-
0
-
-
5.0
おもしろい!!
いろいろと詳しく発達についてかかれていて、読んでいると勉強になります。
本人の考え方、第三者の捉え方ら医師として色んな角度での意見もみられてよきですby まみー-
0
-