【ネタバレあり】リエゾン ーこどものこころ診療所ーのレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
とてもいい
子供だけではなく、大人の発達障害についても少しづつ理解が進む世の中に、とても良い漫画だと思います。これを読んで自分の周りにもいるのかなぁと考えさせられました。
by コズコズコズ-
0
-
-
4.0
凸凹ってなるほど
うちの息子も発達障害と診断されました。
なぜ直ぐに怒るのか、なぜ人を叩くのか、噛むのか、なぜ保育園に行きたがらないのか、幼少期はとても悩みました。
検査をしてわかってから、逆に努力してる親子と思われるようになりました。検査の結果はやはり凸凹でしたが、そんなに大きいものではないとのことでした。療育で治るなら、それで生きやすくさせてあげたいです。by 漫画大好き❤-
0
-
-
5.0
最初の方で
最初の方で読むのやめようかと思ってましたが無料分で
読んでいくとリエゾンの題名に納得します。
ストーリーが他にはない医療関係の内容で考えさせられます。by 多呂-
0
-
-
4.0
前から気になってた漫画です。読んで良かったです。私の子どももADHDのグレーなので、こういったマンガでそういった障害のことを学んでくれる人が増えたらいいなと思いました。
by まんが匿名-
1
-
-
5.0
勉強になる
発達障害など、すごくわかりやすい。最近発達障害について色々と取り上げられているからぜひ教育に取り入れてほしい。
by しましまぐるぐるり-
1
-
-
4.0
考えさせられる
こころの診療所は誰にも拠り所になってほしいです。子供の時に診断されず大人になっても社会に適応できずに苦しむ人は少なからずいると思います。丁寧な診察風景がやさしく描かれていて誰にも手にとってほしいです。ドラマも始まりましたね。
by こみっくすき-
1
-
-
5.0
重い。。。絵は綺麗で読みやすいです。
発達症があるについて詳しく描かれているので、ADHDと愛着障害の違いなど、知らなかったことが沢山。
全て発達障害で片付けられてしまう事が多くなりましたが、誤った認知が広がっているので多くの人に読んでもらいたい。by Qoo0526-
1
-
-
5.0
ドラマが面白かったので
ドラマが面白かったので、読み始めました。志保が佐山クリニックに勤務するようになったエピソードがドラマとは違っていたけど、それはそれで興味深い内容でした。
by さくら87-
0
-
-
3.0
リエゾン!先生頑張って!
リエゾン、興味ありましたら、
テレビで、ドラマになりました。
とてもデリケートな話だし
繊細な問題なので
楽しみです。by シャル25-
0
-
-
4.0
考えさせられる
無料お試しだけではいい所は分からないです。
お金はかかりますが
5話6話まで見たらなるほど…となります。
今は発達障害について色々診断が増えて来てますが、それでもまだその人方には住みにくい世の中だと思うので、この作品を通して知っていけたらと思いましたby ぽんむぎ-
1
-