みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

  • 巻 完結
リエゾン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/12/25 11:59 まで

作家
配信話数
191話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,557件
評価5 55% 853
評価4 32% 506
評価3 11% 166
評価2 2% 24
評価1 1% 8
141 - 150件目/全853件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    わかっていても

    ずっと変な人と思っていた同級生、発達障がいと聞いて納得。だけど普通に友達。でも、全員が納得できるわけでもないよね。誰のせいでもないのに。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    小児野精神科医のお話。
    ほんとうに増えてるのだろうなぁと思う。しかも各家庭で抱えてしまうのだろう。もっと気軽に精神科にかかれる国であって欲しいなと、改めて思わせてくれる大切な漫画だと思う

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    とても興味深い

    この作品にもっと早く出会っていたかった。そうすればもう少し息子の心に寄り添って向き合えたかもしれないと思わせられた。もう手遅れかもしれない…でも今からでも出来ることがあるなら、許されるなら、今ならあの頃より穏やかな気持ちで接する事ができるような気がする。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    いいマンガです

    ネタバレ レビューを表示する

    友達の子供が自閉症で、自分にも子供が産まれ、そこからこういう発達障害ものに興味関心がでてきました。
    主人公が発達障害であることを自覚してない最初の話はどーなんだろこのマンガ、面白いのかな?と思ってましたが、佐山先生が出てきてからは色んな家族が出てきて、勉強になって、とても面白いです。佐山先生大好きです(笑)
    まだ無料分しか読めてないので、今後も読んでみようも思います。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    主人公やまわりの人間たちも、いろんなものを抱えていて、でも、立ち向かって、強いなあ。課金は悩んでいますが、医療機関の話は面白いですよね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    とても面白いです!発達障害をここまで掘り下げているテーマの作品は、エッセイ以外で初めて見ました!主人公を応援したくなります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    今の時代読むべき作品

    ネタバレ レビューを表示する

    今って大人の発達障害とか、ネットやSNSでもよく目にするようになりましたが、
    自分はどうかと自己判断する程度で
    他人の状況にまで理解がすすんでいるとは言えないですよね…

    凹凸、グレーゾーンと言われる子供と触れ合う機会が多いのですが、
    第三者からの目線は痛く かけられる言葉はひどいもの。
    自称HSPの大人は増えてるのに、他の人には厳しい。

    この作品は自分のこと、他人のこと、両方をフラットに見るため、優しい世の中にするために
    良い作品だと思います。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    非常にためになる

    楽しげな部分もあり、シリアスな部分もあり。ナイーブなテーマに関し、楽しみながら学ばせていただいております。
    キャラクターもよく練られており、本当に惹き込まれる作品です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    自分の中にも当てはまることかも

    無料分ですが、自分と重なることがある気がして参考になります。
    読みながら涙してしまうこともあります。
    自分の中に眠るトラウマや辛かった経験が今の現実を引き起こしているんだと思うと、もっと自分を癒してあげたいと思えました。
    子どもだけじゃなく、今心の問題を抱えているすべての方の参考になるんじゃないかと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分しか読んでませんが、面白いです。
    主人公のお医者さんが発達障害というのは初めて読みました。現実にはどのくらいいるのかわかりませんが…。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー