みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(105ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とても興味深い内容ばかりでした。
見ていて発達障害とグレーゾーンとの狭間の子も多いのではと思いました。by ajegnptw-
0
-
-
5.0
子供たち
色々な子供達がいますね
家庭の環境で色々精神が病んでしまう
障害があるのかもしれないけど、皆心配
女性医師も大丈夫ですかね?1人でも救ってあげて欲しいですby モッフン-
0
-
-
4.0
。
こんな先生がいたらどんなに子供が救われるのだろうと考えさせられるお話です(╹◡╹)これからの続きも気になります!
by 星母-
0
-
-
4.0
いい話でした。すごく納得できる内容でした。その後続きが楽しみです。もう少しお試しがあったら嬉しいです。
by なななななななななだよ-
0
-
-
4.0
ぜひ読んで
とても勉強になる作品です。
子育てや、仕事などで子どもと関わる人は特に読んでほしいし
そうでない方にもお勧めします。
色々な症例だったりケースが描かれています。by ゆづねず-
0
-
-
4.0
子供に寄り添う姿に勇気をもらいました。
長男が自閉スペクトラムなので、我が事のように拝見しています。この病院のように子供や家族に親身に寄り添ってくれる医師がたくさんいたら…と願わずにはいられません。
by belly^-^-
0
-
-
5.0
面白い!
たまたまネットの隅で見かけてその話が読みたかったのですが、まだ序盤でたどりつけていません。
最初は主人公の話で、ずっとそのまま続いていくのかと思いきや、そうではなかったので、そこはどうなるのか今ちょっと不思議です。by ネコネコロボ-
0
-
-
4.0
つきなみな表現になってしまうけれど、
人は出会うべき人や職場と
ちゃんと出会って、進んでいくんだな……と思った。by Blue-show-
0
-
-
4.0
毎回いろいろ考えさせられます。
発達障がいに関して詳しいわけではないですが、発達障がいがあってもなくても、誰もがお互いを理解しようとしたり、思いやりを持てる世の中であればと思います。by リーシェ-
0
-
-
4.0
いいね
これまたとても面白い漫画です!結構ハマりまして、読んでいくうちに止まらなくなりました!みなさんもどーぞ!
by なたぁわ-
0
-