みんなのレビューと感想「シグルイ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
かなりおもしろいです!歴史が好きな侍が好きな人はみたほうがよいです!おすすすめです!花の慶次とかバカボンド好きな人はハマるかとおもいます
by こパッキン-
0
-
-
5.0
これは、ハマりました。
駿河にこんなお殿様いたのも知らなかったんですが、だいぶ物語として面白いですね。
読むの止まらない。by しあーす-
0
-
-
5.0
かっこいい!
やっと出てきた、この人が出てくると、テンション上がるよね~
久しぶりにこの漫画見たけど、やっぱりイイね~by カズ-
0
-
-
5.0
山口先生の手により登場人物が、物語がより化物に変貌した鬼作。
山口先生にしか描けない時代劇です。
残念ながらハッピーエンドではないですが...。by JACK O-
0
-
-
5.0
男子必見!!
久々に面白い作品に出会いました。
シグルイとは 死狂い 。
原作がしっかりしてるのでドンドンのめり込みます。画は好き嫌いあるかも知れませんが、生々しくて私はこの作品にピッタリだと思います。by はたぼー83-
0
-
-
5.0
まさに死狂い
御前試合の主催者、駿河大納言(「長七郎江戸日記」の松平長七郎のお父さんですね)が首を打たれるショッキングな幕開けからの、この「駿河城御前試合」で死んだ者、負傷した者、そして生き残り(ほぼ居ないが)の数が読み上げられる不穏な冒頭モノローグは、サド侯爵の未完の大作発禁小説「ソドム百二十日」さながら。
てか、西に「ソドム」があるなら東に「駿河城御前試合」ありと言っても過言じゃない、強烈な毒と性癖とゴア表現のカオス煮みたいな残酷小説を、「覚悟のススメ」の人がコミカライズして面白くない訳がない。「お前ら最初から生きて帰る気ないやろ」と突っ込みたくなる登場人物の壊れっぷりは、「そして私も消えよう、永遠に!」とか言っちゃう某国民的RPGのラスボス的アトモスフィアさえ感じられます。まさしく死狂い。虎眼とかね……もう完全にイってしまってますからね……。
最早武士道とかを越えて、何かの彼岸に到達してしまった剣士達の地獄の死闘、ゴア表現が大丈夫なら一読の価値ありです!by 牛の首2-
1
-
-
5.0
ただの歴史物ではない‼️
いろいろな感情が入り混じっていてめちゃくちゃ面白い‼️‼️
本当におすすめです‼️by さちこちゃん-
0
-
-
5.0
どこかの漫画家さんがお勧めしていた漫画で、無料分を読んで面白くて一気見しました。
信念というか、無念というか…by みぃぃた666-
0
-
-
5.0
おもしろいです。
久しぶりに、最後まで一気に読んでしまいました。
確かに、グロかったり変態ばかり出てきたりするし、絵は誰でも好き嫌いがあると思いますが、見せ方が凄かったり先が気になったり、わたしはとても面白い作品だと思いました。by kurokoge-
0
-
-
5.0
面白い
日本刀ってあんなによく斬れるんですかね。描写がリアルでグロいです。まるで解剖学の教科書みたい。虎眼を初め、登場人物みんな狂人です笑
by 匿名希望-
0
-