みんなのレビューと感想「女の園の星」(ネタバレ非表示)(89ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:4話まで 毎日無料:2025/04/20 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 50話まで配信中(50~55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
めっちゃ面白い
シュールな絵柄と内容に、爆笑ではないがクスッと笑える。
とにかく無駄にリアルな絵が面白くて、犬が出てくる回は初っ端で鼻から牛乳出そうになった。
好き。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいなあ
私も女子校だったので、特有のノリというかアホな行動とか身に覚えがある様子が描かれていて、懐かしかった。
星先生は、好かれているし、同窓会でいつも話題になるんだろーなーと思った。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
淡々とおもしろい
淡々と繰り広げられる会話や出来事。絶妙な間に吹き出してしまう。女子高生たちのやりとりも悪意がなく、なんとなく振り回される星先生の真面目さがかわいい。小林先生との絡みも好き。表情の描写がうまく何度も読み返してしまう。ドラマ化されないかなー!
by 風穴-
0
-
-
5.0
大好きな漫画
面白くてニヤニヤしながら読んでしまいます。先生のキャラクターも好きだし、女子高生もリアリティあって良い。自分の女子高時代を思い出します。
by きゃのねがぽじ-
0
-
-
5.0
すきです。シュールな世界観だけどなんかわかる!って言う部分のギャップが面白くて、和山先生の絵もすきです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
声を出して笑う
絵が好みじゃないな…と思いながら読み始めたのですが、無料分から読みはじめて全話購入してしまいました。
声を出して笑わなくても、にやにやしてしまうので、人目があるところでは読まない方がいいです。
「これ俺の仕事かな?」と「早く帰りたい」心の声とか、社会人のリアリティフレーズも散りばめられています。by しずくdrop-
0
-
-
5.0
本当に素敵
この十年で読んだギャグ漫画(という分類でいいと思う)の中では、個人的には「セトウツミ」が一番のフェイバリットだが、それに迫るくらい本作も面白かった。
両作の楽しさの共通点は、「日常」、「会話」、そして「間」であると思う。
昔、好きな小説の中に、「面白い話を書く人というのは、面白い体験をする人ではなく、普通の体験を、人とは違った捉え方が出来る人なのだ」という意味のくだりがあったが、こういう漫画を読むと、それを痛感する。
何気ない日々の中から、何を拾い上げ、それをどう受け止めて生きるのか。
「センス」とか言ってしまえばそれまでなのだけれど、あまりに卓越した感覚神経に舌を巻いた。
私たちが普通に生きる普通の毎日と、そこですれ違う普通の人々に対して、ユーモアだけではなく、優しさと愛しさを持たなければ、こういう漫画は描けない気がする。
読んだ後で、何気ない日常を少しだけ慈しんで生きてみたくなるような、本当に素敵なギャグ漫画である。
万人にすすめられる作品なんて、原理的にあり得ないけれど、ギャグ漫画で何かひとつ推せと言われたら、私は男性には「セトウツミ」を、女性には本作を推す。by roka-
30
-
-
5.0
じわるじわる。
最初真面目なごくごく普通な感じだったのにじわるじわる。クスクスが止まりません。サクサク読めます。おすすめです‼︎
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
声に出して笑える漫画です!
女子校のリアルな感じと、先生たちの掛け合い!
こんな学校に通いたかった!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
独特の世界
本作品も、和山やま先生の独特の世界を堪能できます。個人的にな、同僚の先生との会話のシーンがとても好きです。
by 匿名希望-
0
-