【ネタバレあり】すみれ先生は料理したくないのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
面白い。
料理が苦手な(全く出来ない)アラサーピアノの先生。
見た目は美人で優しく優雅。
生徒や先生にもそう思われていて、必死に取り繕う姿も可愛らしいし、ピアノでストレス発散のための自作の歌も笑えます。by 空から降る星-
0
-
-
5.0
すみれ先生最高!!
料理に失敗したり、不満があったりするとすぐに作曲(+作詞?)するのが面白い!
最初の大失敗味噌汁も面白かったー!!
美しさと優雅さ…うーん、なかなか正反対いいですね。
思わず、ドンドン歌って欲しいと思ってしまいます。by まりょま-
0
-
-
5.0
共感できる!!!
私もすみれ先生と料理を作ることにたいして同じでした。(自分と同じ人がいて少しホッとしました(^-^;)
仕事から帰宅きてご飯作るって、まさに残業!
休みの日に料理して食事の用意(片付けも含めて)って休みになってない💢と私も常々思っておりました。
仲間がいて良かったです。by でぶかず-
0
-
-
5.0
とにかく面白いです!すみれ先生がとにかく料理のセンスがなくて大笑いできます。ドツボにはまるたびに、なぜか作曲、オーケストラ演奏が始まります(笑)
by Flussofiume-
0
-
-
4.0
好き!
この漫画家さんのギャグセン大好きです。
でも笑えるだけじゃなくて料理に悩むすみれ先生に共感もできるし、朝日先生はかっこいいし。
意外と現実にいる美人のあの人もこんな悩みがあるのかも…(笑)by カキツバタ薫-
1
-
-
5.0
笑えるラブコメ
昼休みに読んでいて笑いをこらえるのが大変でした!
すみれ先生が失敗するたびにピアノを弾いて歌うシーンが面白すぎる。というか、逆にそんなに失敗するほうが難しいわ!
最後は朝日先生に公開告白してハッピーエンド。最高でした。by ゆゆゆぬぬぬ-
0
-
-
4.0
きれいなピアノの先生は何でも完璧だと思われがちだけど、実はごはん作りたくない(作れない)というギャップがいいですし、共感できる。
by Akoあこ-
0
-
-
5.0
吹き出して笑った
幼稚園で子どもにピアノを教えるすみれ先生は、周囲から美人で完璧なイメージを持たれているが、本当は料理ができない。仕事も掛け持ちして、生活だってまぁまぁギリギリ…
しかし、これ以上仕事が減っても困るのでイメージの死守の為、料理が出来る等々のイメージを否定はしない。
そんなすみれ先生が料理に挑戦するたびに悲惨な結果になり、もうその失敗の仕方が面白くて面白くて。
自分も昔そんな失敗した事あるー!
と、共感する点もあったり、失敗しても「これで良いじゃない〜🎵」とピアノを弾いて歌い上げるすみれ先生に笑いが止まらない。
ホント他人が近くにいる場所で読むの危険!吹き出しちゃうから!!
後半はあさひ先生に恋をして、精一杯イベントのたびに料理も頑張るけどうまくいかない姿が可哀想で、もう打ち明けてしまいなよ!と、応援しながら読んでいました。
最後はハッピーエンドだけど、あっさり終わってしまって、もう少し2人のエピソードがあっても良いのになって思うほどハマりました。by azazzzz-
0
-
-
4.0
私も、料理が得意な方じゃ無いので、すみれ先生にめっちゃ共感しました!笑
レシピ見て、手順通りにやっても、なぜか完成した品は、望んでた味じゃなかったり…
私も料理上手なパートナーが欲しいです。笑by ミカピカ-
0
-
-
5.0
無理の話からなんとなく読み始めたけど、なかなかに面白い!
お呼ばれの時生野菜持って行った辺りまで読んだけど続きも読みたいby First love-
0
-