みんなのレビューと感想「すみれ先生は料理したくない」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
想像以上
想像していた以上に面白いです!ゲラゲラ笑いながら読んでいます。最後まで読んでしまいそうです。オススメです。
by 羽矢子-
0
-
-
4.0
面白いです。私も料理が好きじゃなうら極力したくない…。味噌汁の流れは大袈裟だけど、なんかわかる気がしました。
by 天レクやまぴー-
0
-
-
5.0
他人のイメージなんてあてにならない
清楚な美人なら家庭的だろうというステレオタイプに自分を当てはめる必要なんてない。
まだ始めの3話までしか読んでいませんが、すみれ先生にはありのままを認めてくれる素敵な男性が現れることを祈っています。
ステレオタイプに悩まされたり居心地の悪さを感じる人に読んで頂きたいですね。by まめかんてん-
1
-
-
4.0
料理がまったくできないスミレ先生の婚活やいかに…
料理に挑戦するもいちいち挫折してメロディにしてしまうくだりは最高。
料理できてもできなくても共感できる。by ミルミルさん-
0
-
-
5.0
がんばれー
すみれ先生のキャラクターがとてもよいですね。
自分もめんどくさがりなので先生の一言一言がすごく共感できました。by ぽんこつbba-
0
-
-
5.0
これは新しいタイプだ
ピアノが弾けて美人で優しくて…でも致命的な事がコレだとは!多分料理が苦手な方なら気持ちが解るでしょう。お味噌汁のクダリは最高です。しばらく読んでみます。
by NETERUKUNN-
2
-
-
5.0
ピアニストで女優さんのあの方に再現願うわ
少しヒロインより年齢はお姉さんですが、料理もできそうですが、保育園でピアノ弾いていたり、彼女なら本当に失敗料理の歌を作曲できそうだし、なんなら、ドラマでも弾き語りしてくれそう。イケメン二人は、イケメンならオッケーだけど、このヒロインはあの方に演じてもらいたい。ギャル先生は最初はあて馬キャラだったのに、いい人だったんですね。キッチン王子のレシピ、最後の方はヒロイン向けに細かい描写と解説のように思いました。失敗料理の絵柄(笑)子どもの頃の自分の料理みたいでした。美味しそうに描くより、失敗例を描く方が大変そうですね。
読めるなら、この二人の続編をまた読みたいです。by とくめい、とくめい。-
3
-
-
4.0
綺麗でふわふわしてて素敵な女性のまさかの家事スキル‼️
これくらい抜けてるところがある方が好印象(笑)by クロエロール-
0
-
-
5.0
すっごいわかる!
料理嫌い、苦手組からするとすごーくわかります!料理ネタだけでも面白いのに、それだけじゃなく恋愛も絡んでくるあたりが、より面白い理由かなと思います。
by にのままりんご-
0
-
-
5.0
楽しくなる
気分が落ち込んでいる時でも読むと声を出して笑って楽しい気持ちになります。
すみれ先生いつもありがとう(^^)!by びーびーる-
0
-