【ネタバレあり】すみれ先生は料理したくないのレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すみれ先生頑張ってーー!
料理が出来ないすみれ先生がなんとも言えず、応援したくなるけど、出来ずにピアノを弾いてほしいような…笑
つい笑ってしまう作品です。by 漫画大好き03-
0
-
-
5.0
サイコー!
なにげなく読み始めたけど、
私も料理好きじゃないので共感できる(笑)。
真面目に料理と対峙するすみれ先生が、
おかしくて愛しくて、本当におもしろい作品だ。-
0
-
-
4.0
笑い飛ばせる面白さ
外見やイメージに縛られて、本音を言えず自分を出せない。そのイメージがピアニスト縛り。苦境にたたされ努力してみたものの他人にはなれない、とピアノ協奏曲を作曲してしまう。新しいギャグマンガ。とある人のレビューをたまたま覗いてたどり着いたのですが、軽く読めて面白いです。
by あいさんめぐさん-
0
-
-
5.0
これめっちゃ面白いです!
みそ汁の回とか、読んでて思わず吹き出しました!
料理できない人はこうなるんだ…笑、と、想像を越えた完成品とすみれ先生の作詞作曲に毎回爆笑しちゃいます。めちゃくちゃオススメです!by はなしら-
0
-
-
4.0
分かります
料理するの大変ですもんね。
日本人は「きちんとした料理」に囚われすぎてると思います。
料理が趣味な人は、作るのが楽しいでしょうけど、
そうでない人にとっては
毎回食事のレシピを考えるだけで疲れてしまうよね。
すみれ先生はピアノ演奏が大好きなんだから、好きな分野をどんどん伸ばしていけば良い
と思います。
ピアノの練習も意外と大変です。
すごく体力と精神力を消耗しますよね。練習が終わったら、ぐったりと疲れ果てる。
無理に料理をしなくて良いです。
苦手なら、苦手なままで良い。
炊飯器でご飯が炊けて、味噌汁、卵焼きが作れたら、まあ料理の基本は十分出来てるから
それでOKだよ。
この作品は、最低限の料理の手間や工夫だけで、
いかに美味しい食事が作れるかのアイデア集なんですね。
興味深いし、読んでみようかな。(^o^)by 島村速雄-
0
-
-
5.0
ゲラゲラ笑った
とにかく、楽しい。
ピアノの先生のイメージを、壊さないよう頑張ってるすみれ先生、
確かに料理って、最初は「?」の連続。
私もそう思っていました。
私が、特に、気に入っているのは、すみれ先生の猫ショパンだったかな
つぶやく言葉が、イイんですよ。ツボにはまって、声を出して笑うので、自宅以外、読むのは禁止にしました。by sakurar-
0
-
-
5.0
面白かったです!
確かにレシピって、全く料理したことない人にはわかりにくい書き方多いですよね。何度も笑いながら読みました。
ハッピーエンドで終わってよかったです!by こぴよこ-
0
-
-
5.0
クスッと笑えて癒される♪
容姿端麗でピアノも上手、生徒の子供達にも好かれている、華やかな印象のすみれ先生。
実際は料理下手で金銭面もカツカツ、自虐しまくりのすみれ先生の、このギャップが面白い!
飼い猫のツッコミや、料理へのダメ出し満載の作曲が、妙にクスッと来てハマりました♪
毎日子供のために料理作ることが苦痛過ぎて、すみれ先生の料理の調理工程への細かいツッコミに激しく共感し、何だか癒されます♪
料理が大嫌いでも、果敢に挑もうとするすみれ先生が健気で、恋の行方もとても気になります!
最後まで課金して読み進めたいと思えた、久々の作品でした(*^^*)by ぴよぴよ丸坊-
1
-
-
5.0
かわいい!
すみれ先生素敵です!私も料理できないけど、そんなの関係なく、可愛いいすみれ先生!一生懸命で一緒にいれたら幸せになれそう
by ひぐまりん-
0
-
-
5.0
すみれ先生ー
料理できない人のポイントが、毎度
作曲されていって、「わかるー、わかりすぎるー」と悶絶する。まわりが勝手にすみれ先生を理想化して追い込んで、かわいそう。でも、おもしろい!by Aaabb123-
0
-