みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,877件
評価5 30% 563
評価4 39% 723
評価3 26% 495
評価2 4% 71
評価1 1% 25

気になるワードのレビューを読む

331 - 340件目/全1,877件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ほのぼの系と思いきや。

    ネタバレ レビューを表示する

    そもそも題名が不穏だけど、子ども出てくるし結局ほのぼの系なのかな、と思いきや、育児のキツさがそれぞれに描かれてて、なんか思い出す。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    淡々と描かれるシビアな日常

    平凡な生活の中にも

    その家庭ごとに悩み、苦しみがあり、

    かわいい絵柄がかえって ことの深刻さを浮かび上がらせている。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ひええ

    久しぶりに怖い話を読みました。深くお礼申し上げます。いやあこれから一体何が出てくるんだろうかと考えるだけでこあい

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ママ友なんて一過性のものだから、付かず離れずの関係が程よいのだけど、実際はなかなかうまくいかないもの。それは子育てという世界にどっぷり浸かっている間はその世界が全てになってしまうからだろう。
    ゆきちゃんの失踪をきっかけに仲良しママ友グループがだんだん解体されていくこの話。けっこう現実でもあるあるなんじゃないかと思う。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    なんだかリアルで共感できる

    ママ友って苦手だったなーと
    昔を思い出しながら読んでました。

    子供が同級生ってだけの
    繋がりなのに
    なんでこんなに難しく
    考えてしまうんだろうって
    自分の事嫌になってしまった時も
    あるけど
    人間なかなか楽しむ事って
    嫌な事あって傷ついて
    時間が経ってやっと傷が癒えて
    客観的に見れて少し笑えた
    ぐらいからちょびっとずつ
    楽しめるようになるのかなと
    思い起こしながら読んでいました。

    なんかリアルな設定が
    とても共感できて
    辛くもありそれが人間って
    ものだなと感じてました。

    とにかく楽しめました!
    この作者さんの描写が
    とくに一人一人のセリフが
    とてもリアルで
    話に入り込み易く
    あっという間に読めます!

    おすすめです!

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    いなくなった本当の理由、最後まで読んだらわかるのかな。仲良し3人は、みんなそれぞれ色々思いながらも、他人のことを思いあっていて、ほっこりします。よく知らない奴ほど、はりきって噂話が弾んでしまうところとか、腹たちますが、そんなもんですよね。よくわかってます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる!!

    ソボクなイラストですが、登場人物の心情が細かに描かれています。ママ友同士の関係性もリアルで、続きが気になります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ママ友の世界って残酷だし、こわい…子どもが健やかに暮らしてほしいのに、ママ友の色々な事情が重なって複雑。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    続きが見たい

    登場人物をキレイに描いてなかったことで、余計に引き込まれていった。
    普通に生きていたら、大なり小なり汚い部分があるはずだから。
    可能なら、続きが見たいと思う作品でした。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ママ友って

    無料分だけですが、ホントに仲良くなる人も中にはいると思うけど、ママ友って子供がたまたま同じところに通ってるってだけの関係。そんな何でも打ち明けないんじゃないかしら。なのに決めつけて言いたい放題で、失礼だなぁと思った。

    by Summ
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー